HOME  EVENT   【新入荷】木のフレームの一人掛けソファ

【新入荷】木のフレームの一人掛けソファ

こんにちは。

ボー・デコールでは、7/5(土)から ソファ&ハグみじゅうたん展 が始まります。

夏はお出掛けも楽しいですが、自分で思っている以上に、暑さによって疲れが溜まっているもの。

そんな時こそ、涼しいお部屋に、心休まるお気に入りのソファやラグを迎えてみませんか。

▲足も伸ばせてリラックス

今日は、イベントに向けて新入荷した「ひとり掛けソファ」をご紹介いたします。

▲スタッフもさっそく虜に…

 

目次

入荷のきっかけは、お客様の声と広島出張

日頃から、ボー・デコールの2階家具コーナーでは、全国各地の素晴らしい工房で製作していただいている国産家具をご紹介しています。

▲造りにこだわった国産家具

そんな中、最近お客様からは「家の中でゆっくりくつろげる、一人掛けのソファを探している」というお声をよくいただくように。

どんな一人掛けを新たに展示しようか?

悩んでいたタイミングで、ボー・デコールと長年お付き合いのあるソファ工房へ出張で伺う機会がありました。

スタッフ後ろ姿▲広島の工房を目指すスタッフS

スタッフSが訪れたのは、広島県。

50年以上前から、上質な本革を使用したソファを作り続けている工房です。

▲職人の技術に惚れ惚れ…

こちらの工房のコンセプト。

それは、「使う人と一緒に、素敵に歳を重ねるソファ」をつくること。

▲10年以上前から展示中の、同じ工房のソファ

そんなコンセプトが根付いているからこそ、大切にしていることがあります。

それは、素敵に経年変化する素材を使うこと。

そして、時代を超えて愛されるベーシックなデザインであること。

▲素材選びを大切にしています

そして…、工房に伺ったスタッフSは、一脚の特別なひとり掛けソファを見つけました。

どんなソファなのでしょう。

新入荷ソファのご紹介

こちらが、今回新たにボー・デコールのラインナップに加わった ひとり掛けソファ。

▲後ろ姿もすっきり

オットマンの位置を動かすことで、様々な体型・身長の方が自分に合わせてくつろげます。

▲身長160cmのスタッフが座った様子

 

「ちょうどいい」アーム

まず座ってみて感じるのは、無垢のフレームの心地よさ。

▲なめらかな触り心地

太すぎず握りやすいフレーム。

小さなお子様からご年配の方まで、どんな年代の方も握りやすいと感じました。

▲肘をおさめた様子

すっぽり収まりたい時も、アームが細いため圧迫感がありません。

▲肘を乗せた様子

肘をアームに置いてリラックスしたい時も、木の手触りに癒されます。

和室にもおすすめの、脚

▲すっきりとした脚

一般的な脚に比べて、床への負担がかかりにくい、そりのような形状の脚をしています。

そのため、フローリングだけでなく、畳のお部屋でも安心してご愛用いただけます。

▲モダンな空間にも

デザインがシンプルだからこそ、和にも洋にも合わせやすいのも素敵なポイントですね。

 

コンパクトで動かしやすい

▲らくらく持てました

12kgと軽量なため、女性でも動かしやすいソファです。

▲樹種が違っていても素敵です

このように二つ並べたりと、模様替えしやすい存在です。

マンションや一人暮らしなど、限られた空間の中でレイアウトしたいという方にもおすすめです。

▲一脚でくつろぎ空間の出来上がり

 

いかがでしたか。

こちらのソファは、樹種はオークとウォールナット、張地も様々なファブリック(布)や革からお選びいただけます。

▲革の色で雰囲気がぐっと変わります▲経年変化が楽しみな本革

使い込むほど味わい深くなり、愛着を持てる特別な一脚です。

ぜひ店頭でご体感ください。

お問い合わせはこちら