HOME  BLOG   ベッドパッドで、眠るのが楽しみになる暮らしを

ベッドパッドで、眠るのが楽しみになる暮らしを

こんばんは。

土曜から始まった「眠りフェア」、寒い中さっそくたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

今日は、すでにマットレスや掛布団をお持ちの方に向けて、眠るのが楽しみになる「ワンランク上の眠り」についてご案内いたします。

心地いい眠りは、身体にあったマットレスでつくることができます。

でも——

「感動する眠り」

「夜が待ち遠しくなる眠り」

ワンランク上の心地よさを生むのが、ベッドパッドなんです。

■ ベッドパッドの3つの役割

① 理想の寝心地へ導く

体の凹凸をやさしく支え、ふわっと包み込むような感触に。

マットレスの上に重ねるだけで、驚くほど寝心地が変わります。

腰や首の負担を整えたうえで、さらに“極上の心地よさ”に。

② 温度と湿度を自然にコントロール

人は一晩でコップ1杯分の汗をかくといわれます。

その汗を吸って、放出してくれるのがベッドパッドの役目。

蒸れず、冷えず、朝まで心地いい眠りを。

自然素材の寝具と無垢材のベッドフレーム

③ マットレスを守る

湿気はマットレスの大敵。

金属はサビに繋がったり、ウレタンは水分によって分子構造が分解してしまうこともあります。

調湿してくれるベッドパッドを使えば、清潔さも長持ち。

大切なマットレスを、少しでも長く使えるように。

自然素材のベッドリネン

当店では、ウールのベッドパッド・リネンのベッドパッドなど、自然素材にこだわったものをご用意しています。

どちらも優れた吸放湿性で、四季を通して快適。

お子様や汗かきの方にもおすすめです。

 

💤11/24(月祝)まで寝具フェア開催中💤

眠りの質をワンランク上げるアイテム、ぜひ体感してみてください。

お問い合わせはこちら