HOME  BLOG

ミニミニじゅうたん作りワークショップを開催いたしました♪

こんにちは。
日曜日にミニミニじゅうたん作りワークショップを行いました。

今回も多くの方にご参加いただきました!
個性豊かなミニミニじゅうたんが完成しましたよ。

今回は、ミニミニじゅうたんが完成するまでを少し見て行こうと思います。

ミニミニじゅうたんワークショップ

ミニミニじゅうたん作り

まず、初めにどのようなデザインにするか下書きをします。
アートギャッベを織る織子さんのように、下書きをせずに自由に色糸を選んで織っていくのも楽しいですよ。

ミニミニじゅうたん作り

そして、早速織っていきます!
織ると言っても日本の機織りとは異なり、たて糸に色糸を結びつけて作っていきます。

ミニミニじゅうたん作り

織り終えたら、毛足を切りそろえて仕上げをします。

ミニミニじゅうたん作り

お二人でご参加くださったお客様は、魔よけの文様である菱形と、家族の健康長寿を表す木の文様を織り込んでくださいました!
和気あいあいと楽しそうに作ってくださっていた様子が印象的でした。

ミニミニじゅうたん作り

こちらのお客様は、親子で一つのミニミニじゅうたんを作ってくださいました。
とてもカラフルで可愛らしく仕上がりました♪

ミニミニじゅうたん作り

ご夫婦でご参加くださったお客様は、幸せを呼び込んでくれる窓の文様のミニミニじゅうたんと、グラデーションの綺麗なミニミニじゅうたんを作ってくださいました。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。
お店にもまた遊びにいらしてくださいね。スタッフ一同お待ちしております。

9月は、毎週日曜日にミニミニ絨毯作りのワークショップを開催しております。
各回5名までとなっています。若干ですがまだお席に空きがございますので、気になる方は店頭でスタッフまでお声がけいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。

 


インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/kartell_

 

ソファ、ダイニングセットをお届けしました!

こんばんは、

先日素敵なお家に家具をお届けしましたので、ご紹介いたします。

小上がりになったリビングには大きな革張りのソファを。

革張りのソファ

奥行があるこちらのソファは、寝るためにつくられたようなゆったりとしたデザインが特徴です。

お店ではこのようなオイルレザー張ってありますが、

革のソファ ボーデコール

今回はかっこいいカーキの革張りに。

ガラッと雰囲気がかわってこちらもとても素敵です。

張地一つで大分印象がかわりますよね。

 

ダイニングセット

ダイニングにはソファとは色を変えて、黒革をお選びいただきました。

ブラックチェリーの色合いがとても素敵ですし、経年変化でまた風合いが増していくのも楽しみですね。

来客があったときには回転式のスツールを。

必要に応じてダイニングチェアを買い足していくのも楽しいと思います。

K様この度はありがとうございました。

また遊びにいらしてください^^

 


インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/kartell_

カッコいいテーブル入荷致しました!

こんにちは。

あちこちで稲刈りを見かけ、秋の到来を感じる今日この頃です。

サンマも出始め、食欲の秋も到来しておりますね。

季節も変わり、ご新築や新生活を始められる方も多くなる季節です。

店内も模様替えし、お店にも新しいダイニングテーブルが入荷致しました。

ウォールナット無垢材ののモダンダイニングテーブル

とてもシンプルなテーブルですが、

脚も1本だけという、スタイリッシュなデザインが特徴です。

ありそうでなかったモダンなインテリアにぴったりなダイニングテーブルなのです。

 

1本脚のウォールナット無垢材のダイニングテーブルは、出入りもしやすいデザインです。

 

幕板や脚も端にないので、出入りもしやすく、アームチェアもテーブルの中に入り易いのも特徴です。

1本脚のウォールナット無垢板のダイニングテーブルはモダンテイストにぴったりです

最大W2000まで製作出来ますので、ダイニングチェアーも6脚ゆったり使うことができます。

カルテルのマスターズにもぴったりなウォールナット無垢材のダイニングテーブルです

モダンデザインにお勧めで、テーブルのデザインがシンプルなので、とても合わせやすいのも特徴です。

例えば、イタリアンモダンのKartell(カルテル)のマスターズと合わせたり・・・

 

トリニダードチェアと合わせてスカンジナビアンモダンテイストにぴったりな1本脚のウォールナット無垢材のダイニングテーブルです

他にも、デンマークのトリニダードチェアと合わせて、スカンジナビアンモダンテイストに・・・

 

ウォールナットでナチュラルモダンテイストにもぴったりな1本脚のダイニングテーブルです

もちろん、ナチュラルなダイニングチェアーを合わせて、ナチュラルモダンにも出来ます。

黒い座面にするとさらにハードなイメージになりますよ。

 

さらにいろいろなチェアーに合わせ頂きやすいように、テーブルの高さも最大740mmまで製作可能です。

イタリアや北欧の椅子は、座面の高さが高いので、日本のテーブルでは低くて合わせられないということが多かったり、デザインも限られてしまったりと家具選びで良いものが見つからなかったというお話も良く聞かれます。

そんなこだわりのお客様にぴったりのダイニングテーブルなのです。

ウォールナット無垢材の脚とスチールプレートでがっちり、ずっしり造っておりますので、強度もご安心ください。

シンプルだからこそ、素材と造りにこだわりを感じられます。

是非、週末お店でご覧になってください。

 

 


インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/kartell_