HOME  BLOG

年末年始の営業時間について

12月31日(日)は休業させていただきます。

2018年は1月1日より営業いたします。
1月1日(月)11:00−17:00
1月2日(火)10:00−18:00
1月3日(水)から10:00-19:00通常営業

今年も大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願い致します。

元旦より皆様のお越しをお待ちしております。

クリスマスイブにランドセル贈呈式を行いましたPart2

こんばんは。

昨日に引き続き、笑いあり涙ありの「ランドセル贈呈式」のレポートです。


まずは、みんなに囲まれて少し恥ずかしい様子のだいき君。

ご家族に見守られながら、サンタさんからランドセルの贈呈です!

ひとりでランドセルを受け取る姿は、ご注文いただいた半年前より顔つきもお兄さんになりましたね(*^^*)お子様の成長した姿に涙ぐむ場面もあり、スタッフももらい泣きの感動の贈呈式となりました。

最後に黒のランドセルを背負ってかっこよく記念撮影!

S様ありがとうございました。

 


お次は、ゆうと君。ご家族もランドセルの完成を楽しみにしてくださっていました♪

普段はバギーを使って登校するということで、バギーの後ろに早速かけてみました。かっこい!

ランドセルを直接肩にかけることはないけれども、大切な節目にランドセルを背負わせたいというご家族の想いの詰まったランドセルです。

お姉ちゃんからゆうと君へ「こんなに大きくなってくれて嬉しい」とメッセージもあり心温まる贈呈式となりました♪

K様ありがとうございました。

 


お次は、笑顔がチャーミングなののかちゃん。

キャメル色のランドセルが可愛らしい♪お似合いです♪

なんとランドセルを作ってくれた職人さんにお手紙と似顔絵をかいてきてくれました!

サンタさんがしっかりと職人さんにお手紙を届けてきますね。

大きな声で「ありがとう」と堂々と言ってくれたしっかり者のののかちゃんにスタッフも関心でした。

6年間このランドセルと一緒にがんばって学校に通ってね!

 


最後は、弟くんと一緒に出てくれた、るかちゃん。

恥ずかしながらもみんなの前で頑張ってくれました。

赤いランドセルがはじける笑顔にぴったりで可愛いですね。

2人でサンタさんにハグもしてくれました。心に残る贈呈式ですね♪

1年生になったら学校のお話し聞かせてくださいね。

弟くんも何年後はるかちゃんのように堂々と立ってられるかな?

H様ありがとうございました!


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

 

ボー・デコールキッズ!!学習机とランドセル。

メリークリスマス♪

こんにちは。

本日は待ちに待ったクリスマスイヴですね♪
夜にはクリスマスパーティーなんて方も多いのではないでしょうか??

本日もたくさんのお子様が来てくれていましたが、サンタさんからのプレゼントを楽しみにしている子やもう届いたよ~!なんて子もいらっしゃいましたよ。

お店に来てくれた、ボー・デコールキッズのご紹介です☺

可愛らしくポーズを決めてくれたみとちゃん♪

大人っぽいウォールナットでできた学習机をお選び頂きました。
この机は、本棚と向い合せにも、写真のようにL字にしてもバラバラにしても、良いです!
生活スタイルに合わせて変えていくことができます。

みとちゃん、学習机を選んでくれてありがとう!
お届けまで楽しみに待っていてね~!


続きまして・・・

本日のランドセル贈呈式の模様をブログで2回に亘ってお伝えしたいと思います!

実はクリスマスイブの本日はなんと1日で8組のご家族のみなさまへ、ランドセルを贈呈させて頂きました。
ご準備させていただいた側の私たちも初めての慌ただしさもござましたが、感動あり、笑いあり、涙もあり!でたくさんの幸せをおすそ分けしていただきました。

そんな心温まる模様をぜひご覧ください!


1組目にご紹介するのは、みゆちゃん!

急に観客のみなさまが大勢来たのもあり緊張気味のみゆちゃんでしたが、サンタさんからきちんとランドセルを受け取ってくれました!

 

袋から出してみて~、

担いでみました!キャメルのランドセルがとってもお似合いです。

小学校で頑張りたいことは、「一輪車」だそうです。こっそり教えてくれました。

ご家族のみなさまも、この日をとっても楽しみにしてくださってました。

クリスマスの小物も持ってきてくれて、写真撮影をしました!

小学校でもランドセルをよろしくね。この度はおめでとうございます!

 


2組目はあみちゃんです!

ランドセルを開けてみて~、

担いでみました♪

キャメルがとってもお似合いですね。

今は少しランドセルが大きいけど、これからだんだん馴染んでくるからね☺

あみちゃん、ランドセルを楽しみに待っていてくれてありがとう!

小学校へ行く前に、担いで練習してみてね。


3組目はさきちゃんです!

大きなお返事がとっても印象的だったさきちゃん。

サンタさんにもありがとうって言えていて、とってもえらかったね!

担いだ姿もかわいらしいです。

お父さま、お母さまからの心温まるメッセージにも、心温まりました。

さきちゃん、この度はご入学おめでとうございます!

革が大好きなお父さまとお母さまの革への想いも感じられました。

これからランドセル担いで小学校頑張って通ってね。


本日のご紹介最後の4組目は、ときくんです!

ランドセル贈呈式でも緊張せず、堂々としていたときくん!

さすがお兄ちゃんですね。

 

ブラックのランドセル、カッコいいときくんによくお似合いです♪

 

ご家族のみなさまからもメッセージをいただきました。

最後に記念撮影♪

ときくん、ご入学おめでとうございます!

頑張り屋さんなときくん、小学校でも楽しみたくさん待っているね!

ランドセルのお手入れもお家で頑張ってやってみてね☺


ご参加いただいたみなさま、この度は誠にありがとうございました!

また、次回のブログでも贈呈式の模様をお伝えさせていただきますので、どうぞお楽しみに…☺