HOME  BLOG

LifLinのリネンカーテンで模様替えしませんか?

 

こんにちは。

みなさま、梅雨明けしてから暑い日々が続きますがお元気でいらっしゃいますでしょうか。
こんなお天気だからこそ、ボー・デコールで癒されに…という方もいらっしゃいました。
いつもありがとうございます!そして、外に出るときもお家にいるときにも出来る限り水分補給をして
体調管理には気をつけましょうね。

本日は夏の日差しを友だちにする、リネンカーテンの魅力をご紹介です。
リネンのカーテンを使い始めたお客さまより、「お部屋の空気が変わった」「窓を眺めてぼーっとする時間が自然と増えた」など、嬉しいお言葉をいただくことがあります。

お気に入りのカーテンに模様替えするだけで、気分は何倍も晴れやかになりますよね。


✦夏らしく、模様替えにもカーテンはぴったりです

模様替えと聞くと、クッションや雑貨などというイメージですが、実はカーテンを替えるだけで季節を感じることができます!

つい先日も、カーテンを夏仕様にと、涼やかなリネンカーテンに変えられたお客様がいらっしゃいました。

リネンカーテンがあるだけで、麻の寝具などと同じようにとても気持ち良い暮らしに変えてくれます。

こちらは一窓に絵を飾るようにお気に入りの葉っぱ柄のリネンをお選びいただきました。
深いグレーの生地ですが、リネンだと軽やかで昼間にカーテンを閉めても素敵です。

涼しげで、とっても心地よい空間になりますよ♪

リネンには自然素材ならでは、湿気を吸ったり吐いたり…呼吸をしています。
自然体な織り模様のおかげで、まぶしい日差しをやわらかく変えることもできます。


こちらのお家はログハウスなのですが、お部屋を明るくしたい…ということで白のリネンカーテンをお選びいただきました。

自然素材の木のお家や珪藻土や漆喰を使ったお家にも、リネンは素材感がよく似合います。


✦リネンカーテン、一年中お使いいただけます

また、リネンは夏だけと思いきや冬にも使える一年中変化を楽しめる素材というところも素晴らしい点です。

もともと麻は、日本では麻着物として冬にも重ねて使われていたほどの繊維の強さを持っています。

中空構造といって繊維の中に空気をため込む性質をもっている麻素材は、冬場には暖かい空気をため込んで冷気をお部屋の中に入れづらかったり、湿気をため込んだり放出したりといろんな自然作用があるので冬にもお使いいただくことができます。


お子さまのお部屋に…シンプルでどんなテイストにも馴染みます。

自然素材の温もり感じる、リネンカーテン。
夏場にもぴったりですが、冬にもお使いいただける優れものです。

ぜひボー・デコールで手触りをお確かめくださいませ。


≪ボー・デコール新潟店 イベント告知≫

✧7/29限定 LOHASマルシェ

 

✧7/29-8/20 カッティングボード展

【お問い合わせ先】
ボー・デコール新潟本店
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
TEL0250-21-3939

【ランドセル】【無垢材テーブル】メンテナンス教室開催決定!

こんにちは。

 

夏休みに入りましたが、雨模様が続きますね。

それでももう、真っ黒に日焼けした子供達が元気に遊びにきてくれています(^^)

7/29日には「LOHASマルシェ」も控えていますが、夏休みには毎年恒例のこちらのイベントも日程が決まりました!

 

◆◆ ランドセルメンテナンス教室 ◆◆

今年は2回開催です!

1回目 8/5(土)10:30~  2回目 8/19(土)13:30~

昨年のランドセルメンテナンス教室の様子はコチラ

新学期が始まる前にみんなで楽しくランドセルをお手入れしませんか♪

スタッフが丁寧にお手入れ方法をお教えいたしますので、ランドセルをお使いの方や、購入を検討中の方もぜひこの機会にいらしてください(^o^)

 

 

さらに・・・

◆◆ 無垢材オイル仕上げのテーブル メンテナンス体験会 ◆◆ 

1回目 8/5(土)13:30~

2回目 8/19(土)13:30~

無垢材オイル仕上げの木の机は、使うほどに味わいが増していきますが、汚れや輪シミが気になるというのも正直なところ。小キズはそのまま風合いとして残しながら、気になる汚れを防いだり、目立ちにくくする方法をスタッフが伝授いたします!

実演を交えながら、実際にペンや黒ずみの落とし方をサンプルを使って体験できます。

無垢材オイル仕上げの学習机をお使いの方、テーブルをお使いの方、これから家具選びをされる方、興味のある方どなたでも参加していただけます♪ご家族での参加もお待ちいたしております。

お手入れに関する日頃の疑問もこの機会にご相談ください(^^)

 

 

※メンテナンス教室は事前予約をお願いいたします。

【問合せ・予約】 インテリアショップ ボー・デコール

☎0250-21-3939

 

 

【雑貨】手のひらの中の宇宙

こんにちは。

新潟はまだまだ梅雨の明けず、むしむし暑いっ。

先日まで新潟市中央区の白山神社では風鈴祭りが開催されていましたね。耳に涼やかな音を届けてくれる風鈴の音色はいいですよね。

同じガラスでもボー・デコールでご紹介しているのはこちら。

 

 

少し変わった形状をしていますが、ガラスの球体の端をスパッと切り落としたようになっています。

で、その切り落とした断面を覗き込んでみると、そこに広がるのは小さな宇宙。

 

 

まるで宇宙を閉じ込めたようなガラスの球体。

ノグチミエコさんという女性作家さんの作品です。

作品のテーマには空、月、宇宙など自然界がモチーフに使われていて、彼女の創り出すその美しい小宇宙を求める方が世界中に多くいらっしゃいます。

その作品のひとつひとつが湘南の工房で生み出されている、Made in JAPAN。

また、特徴的なのは深く美しいブルーの色。

この神秘的な宇宙空間の表現に使われているのは古代エジプトからガラスの着色剤として使用されて来た金属の一つ“コバルト”。とっても神秘的な古代から伝わる深いブルー。

陽射しを受けてガラスの内部できらめく気泡の星を見つめていると何だか不思議な感覚に飲まれていきます。

手のひらの中に納まっているのにどんどんとその奥に惹きこまれていく感覚。

無限の宇宙を旅しているようで、深い深い海の底を歩いている気もしてくる不思議な感覚。

暫し、夏の暑さを忘れて手のひらの中に納まる遠い世界に想いを馳せてみるのはいかがですか。

 

 


≪ボー・デコール新潟店 イベント告知≫

✧7/29限定 LOHASマルシェ

 

✧7/29-8/20 カッティングボード展

 

【お問い合わせ先】
ボー・デコール新潟本店
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
TEL0250-21-3939