HOME  BLOG

しっとり潤うタオル

こんにちは。

5月も後半に入り、一層新緑のみどりが濃くなってきましたね。

midori

緑や花も綺麗なのですが、この時期特に私の大好きな景色があります。

suidenn

新潟の水田の風景です。5月の水田は本当に綺麗ですよね。夕焼けの空の色が水面に反射して映る景色に感動し、つい車をとめてしばらくしんみりしてしてまいました。真夏になると稲穂が育つのでこの水面の反射は見られないんですよね~。夜はまだ冷たい風が通りぬけるこの季節が大好きです。

 

さて、水田に関連しまして・・・

本日は特に女性に嬉しいアイテムをご紹介いたします!

米ぬかしっとりタオル

蚊帳生地を何層にも重ね合わせたタオルです。ふんわりフカフカの生地感♪

米ぬか

名前の通り、米ぬか油うるおい成分をたっぷり染み込ませた糸を使用しているので、お肌をやさしく本当になめらかな触り心地なんです。

さらに・・・米ぬか油が膜をつくり、肌の水分を逃がさないので、蒸しタオルに最適ですよ~。保湿に効果アリです!一日のリラックスタイムに是非お使いください。

********************************

【Lif/Lin リネンカーテンフェア】

3/26(土)~5/29(日)まで開催中!

*********************************

 

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンス

こんにちは。

今日は雨模様の秋葉区ですが、ずいぶんと暑い日も多くなりました。

そろそろ衣替えの時期も近くなってきましたね。

夏物を出して来て、今まで活躍してくれた冬物は綺麗お手入れをしてしまう。

 

さて、家具には衣替えはありませんが、気候の変化のあるこの時期に家具のお手入れをしてみてはいかがですか。

天然木や革は人の肌と同じように乾燥したり日焼けをしたりします。

冬の間、エアコンなどの暖房で家具が乾燥していたりすることも多いようです。

お肌のお手入れをするように、自分のお気に入りの家具にもぜひ手を掛けてあげてください。

手を掛ければかけるほど、艶が出たり色が深くなったり。

また、普段何気なく使っている家具に愛おしさを感じるようにもなるかもしれませんね。

私は先日久しぶりに車の洗車をして、大事に乗ってあげなきゃだな…としみじみ感じてしまいました。

 

乾燥して少しカサカサと白っぽく乾燥していた所にオイルを塗り込んであげます。

IMG_4504

そうすると濡れたような艶が出てしっとりとした仕上がりに。

IMG_4502

ソファの場合は座面だけでなく背中側も乾燥していることも多いのでぜひお手入れしてみてください。

kawa3

 

お店でも使用している家具お手入れ用のオイルやクリーナーはお店でも販売しています。

 

やり方など気になることなどありましたらお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。

 

 

********************************

【Lif/Lin リネンカーテンフェア】

3/26(土)~5/29(日)まで開催中!

*********************************

 

ハニカムスクリーンで窓周りから暖房効率アップ♪

こんにちは!
今日はすっきりと美しい窓周りのご紹介です。

今回付けたのはこちらの「ハニカムスクリーン」

ハニカム

ハニカムの名の通り、断面を見ると蜂の巣状になっています。

なぜこのような構造になっているかというと、空気の層をつくることで冷暖房の効率を上げることができるからです。

実際に付けてみると…

IMG_6584

こんな感じにスッキリと綺麗にまとまります。

IMG_6589

おしゃれでかっこいい雰囲気にも、ナチュラルでも和室でも合わせやすいのでお家の中どこでもおすすめです。

1ハニカム

ちなみに今回使用したのはこちらの「ラテブラウン色」なのですが、光に透かしてみると予想以上に光を綺麗に通してくれました。昼間降ろしていてもお部屋が明るくて素敵ですよね。

寒くて暑い新潟の冬。

窓周りから冷暖房を見直すのもいいかもしれませんね。

 

*********************************

【Lif/Lin リネンカーテンフェア】

3/26(土)~5/29(日)まで開催中!

*********************************