土間にリネンカーテンをお選びいただきました。
投稿日: 2022年1月10日
こんにちは。 先日、ご新築の土間にリネンカーテンをお選びいただきましたのでご紹介致します。 スッキリ見せるためにフックのところにヒダが無い、『フラットカーテン』スタイルに致しました。 シンプルですがカーテンの長さに一工夫。カーテンレールを天井からすぐ下に取り付け、壁一面を覆うカーテンの長さに致しました。 カーテンを開けてみると窓のサイズよ...続きを読む
投稿日: 2022年1月10日
こんにちは。 先日、ご新築の土間にリネンカーテンをお選びいただきましたのでご紹介致します。 スッキリ見せるためにフックのところにヒダが無い、『フラットカーテン』スタイルに致しました。 シンプルですがカーテンの長さに一工夫。カーテンレールを天井からすぐ下に取り付け、壁一面を覆うカーテンの長さに致しました。 カーテンを開けてみると窓のサイズよ...続きを読む
投稿日: 2021年11月19日
特集第三弾は、遮光付カーテン(透けづらいカーテン)とリネンカーテンの透け感についてです。 リネンカーテンの魅力はわかるけれど、透けるのが気になる・・・一年中使えるものなの?など気になる事も多いと思います。 また、遮光付カーテンが本当に必要なのか、疑問やメリットデメリットをまとめました。是非参考にしてくださいね。 目次 遮光付カーテンとは メリット・デメリット リネンカ...続きを読む
投稿日: 2021年11月11日
こんにちは。 先日、ボー・デコールでは珍しいファブリックパネルを作らせていただきました。いただいたお写真を紹介いたします^^ 実はこちらカーテン生地。モダンデザインの先駆けである「粟辻博さん」の生地です。 少し可愛らしすぎないビビットカラー、色合いの組み合わせの発想力。毒々しかったり、見ていて飽きないイラストが特徴です。 最近では某有名ショップが手掛ける銀座にあるホテルでもこの...続きを読む
投稿日: 2021年11月6日
こんにちは。 先日お庭の木々が見える、素敵なお部屋にカーテンをお届けしましたのでご紹介致します。 ▲生地:オリジナルリネンカーテン『Lif/Lin-リフリン-』LL2135 ドレープカーテンにお選びいただいたのが、こちらのイエローのリネンカーテン。マスタード色のような落ち着く色合いです。壁の色とも相性が良く、以前から掛けているかのように、インテリアと調和していて驚きました。 ...続きを読む
投稿日: 2021年10月14日
カーテンでよくいただくご質問にお答えする特集【カーテンQ&A】 今回のpart2は『カーテンにはどんな種類があるの?』です。 カーテンの生地に使われる素材はさまざま。たくさんの素材があるとどれを選んでいいのか迷ってしまいますよね? そこで本日はカーテン生地の素材をそれぞれ少し詳しく見ていきたいと思います。 目次 「化学繊維」と「天然繊維」 ポリエステル ...続きを読む