カールハンセンCH88Pを納品してきました
投稿日: 2017年12月19日
みなさん、こんばんは。 以前、デンマーク、カールハンセン&サンのCH88Pというダイニングチェアーの納品をブログに書かせて頂きましたが、本日は本国デンマークで製作待ちだった残りの椅子を配達に行ってきました! 前回の様子はこちら↓ https://www.lohasdesk.com/blog/kaguchairsofa20170911/ そして、今回納品させ...続きを読む
投稿日: 2017年12月19日
みなさん、こんばんは。 以前、デンマーク、カールハンセン&サンのCH88Pというダイニングチェアーの納品をブログに書かせて頂きましたが、本日は本国デンマークで製作待ちだった残りの椅子を配達に行ってきました! 前回の様子はこちら↓ https://www.lohasdesk.com/blog/kaguchairsofa20170911/ そして、今回納品させ...続きを読む
投稿日: 2017年12月16日
こんにちは。 一枚板展もあと二日となりましたが、ご来店のお客様から 「一枚板ある暮らしいいよね~」 「こんなテーブルあったら料理頑張りたくなるね!」 そんな声を多く耳にします。 皆様想像されている通り一枚板のある暮らしは想像以上に素敵で、置くことでお家の中に温もりが広がるのを感じます。 <一枚板のある暮らしをご紹介> お店に立てかけてある状態だ...続きを読む
投稿日: 2017年12月15日
こんにちは。 現在開催中の『国産一枚板と飛騨高山のハギテーブル展』もこの週末12/17の日曜日までとなりました。 普段から展示をしてご紹介をしている一枚板ではありますが、国産材がここまで揃っているのは本当に珍しいことなんです。今回改めて、お客様と一緒に木について色々と考えたり、見つめたりしているうちにまた一枚板の魅力を再発見できました。 ぜひ皆様にもこの一枚一枚の板の美しさと存在...続きを読む
投稿日: 2017年12月11日
こんにちは。 今回は、飛騨の山の木を使い地元の職人が作るウィンザーチェアをご紹介します。 こちらの2脚のチェアは現在開催中の「国産一枚板と飛騨高山のハギテーブル展」から新入荷しました! こちらは山桜(ヤマザクラ)で作ったウインザーチェア。 座面がコロンとしており、やわらかな印象。 実際に触ってみると山桜のさらりとした触り心地がとても...続きを読む
投稿日: 2017年12月9日
こんにちは。 一枚板・ハギテーブル展も後半に差し掛かりました。 普段から木の家具を取り扱っているボー・デコールですが、一枚板やハギテーブルは既製のテーブルにはない魅力があります。 そもそもなぜこんなにも心が惹かれるのかと考えてみました。 電子機器や化学製品にあふれた暮らしで忘れがちな、自然の恵み。 無垢の家具や漆喰の壁、一枚板など昔は当たり前のよう...続きを読む