玄関にアートギャッベを敷いて気分をかえてみませんか。
投稿日: 2019年6月21日
こんにちは。 本日は、玄関に敷きたくなるようなアートギャッベをご紹介いたします。 玄関は入ってすぐに印象を決める大事なポイントです。 絨毯をどれにするか悩んだ時におすすめするのがアートギャッベです。自然な色合いや柄がまるで風景画のようにも感じていただける絨毯。 イランのカシュガイ族という遊牧民の女性が手織りで作っています。イランの風景から感じたも...続きを読む
投稿日: 2019年6月21日
こんにちは。 本日は、玄関に敷きたくなるようなアートギャッベをご紹介いたします。 玄関は入ってすぐに印象を決める大事なポイントです。 絨毯をどれにするか悩んだ時におすすめするのがアートギャッベです。自然な色合いや柄がまるで風景画のようにも感じていただける絨毯。 イランのカシュガイ族という遊牧民の女性が手織りで作っています。イランの風景から感じたも...続きを読む
投稿日: 2019年6月20日
こんにちは。 今日も素敵なお家に家具とアートギャッベをお届けさせていただきました。 ご夫婦用のコンパクトなダイニングテーブルをお選びいただきました。ご来店当初、導線も確保しなければいけないので、あまり大きなサイズは置けないとご相談を受けました。 そこでご提案したのがこの正方形のダイニングテーブル。このくらいの大きさなら普段はお二人で使ってちょうどいいですし、人が来たときには椅...続きを読む
投稿日: 2019年6月18日
こんにちは。 先日、格好良い黒革のソファをお届けさせていただきました。 製作に3ヵ月程お待たせしまして、ようやくお届けとなりました。 濃いウォールナット材と艶感のある黒革でお部屋が引き締まった印象です。 以前お選びいただいたベッドサイドにご愛用のアートギャッベともぴったり。 このようにソファの足元にアートギャッベで、さらに気持ち良く寛いでいただけますね^^ ...続きを読む
投稿日: 2019年5月31日
こんにちは。 今日ご紹介するのは「オールドギャッベ」。 現地イランで実際に30-40年程使われていた古い絨毯たち。 新しいアートギャッベとはまた違った魅力があります。 擦れた風合いや色が経年変化で変わった様子など、新しいものには決して出せない風合いがとても素敵ですよね。 手織りならではのすこし曲がった様子も、また味わいとして楽しめます。 ...続きを読む
投稿日: 2019年5月24日
こんにちは。 5/25(土)オープン予定のステーツ様の新潟市南区と燕市吉田、2棟の建売物件へインテリアをお届け致しましたのでご紹介します。 まずは、新潟市南区の物件です。 モダンでスタイリッシュな落ち着きある空間に、ウォールナットで統一した家具を納品させていただきました。 シンプルモダンな空間は、余裕を感じるスロウライフな雰囲気を...続きを読む