HOME  BLOG   アートギャッベ

今日のギャッベ『田園風景』

投稿日: 2019年9月10日

アートギャッべの故郷イランでもお米を食べる習慣がありますが、 日本と異なるのは、乾式で水をはらない田んぼです。 遊牧民たちは、普段はナンという薄いパンを食べ、大切なお客様を迎える際に御馳走として振舞います。 今日の一枚は、水に満ち溢れた水田とお花に囲まれた華やかな草原、遊牧民にとってのオアシスのような存在を表しているのでしょうか。 収穫前のワクワクした気持ちと豊かな大地に感謝を込めて・...続きを読む

今日のギャッベ『秋のはじまり』

投稿日: 2019年9月9日

たくさんの可愛らしい文様が並ぶパッチワークが、子供の時のように心を弾ませてくれます。 羊の原毛の中に描かれた赤い生命の木も、カラフルな実をつけて、パッチワークの文様達と一緒に、秋のはじまりを喜んでいるように感じます。 ギャッベの世界観に自分も入り込みたくなる、そんな1枚です。 【秋のはじまり】 ...続きを読む

天然木のナチュラルなデスクをお届けしました。

投稿日: 2019年9月9日

こんにちは。 先日、天然木で造られたナチュラルなデスクをお届けしましたので、ご紹介させていただきます。 お家に入れていただくと、満面のニコニコ笑顔で女の子のお子様が迎えてくれました。お名前はあきこちゃんです。お届けの日をとても楽しみにしてくださっていたご様子で、デスク、ブックシェルフ、ワゴンと次々お運びする度に、ワクワクしてくれているのが、とてもよく伝わってきます。 私の小学校入...続きを読む

【モロッコから新入荷】ヤギ革のスリッパ バブーシュ揃いました!

投稿日: 2019年9月8日

こんにちは! 先日、モロッコからヤギ革のスリッパ『バブーシュ』が入荷しました! バブーシュとは ペルシャ語で「足を覆うもの」を意味するモロッコの伝統的な履物です。 高級ヤギ革で作られているため、履きこむことで足に馴染み素足のような履き心地を感じられます。 軽くてとっても歩きやすい! 愛用しているスタッフも多いです。 プレーンな無地のタイプ、刺繍、ビーズとたくさんの...続きを読む

今日のギャッベ『歴史』

投稿日: 2019年9月8日

砂ぼこりと乾いた大地が織りなすグラデーションの水平線。 どこまでも続くかのような褐色の世界。 遥か昔のペルシャ時代から、ずうっと続くイランの風景を映しとっているようです。 『歴史』という名のアートギャッベ。   【歴史 size:218×201】 ...続きを読む