ミナペルホネンの生地をあしらった椅子ができました
投稿日: 2018年1月20日
こんにちは。 つかの間の晴れ間と暖かさも今日まで。明日からまた雪マークが続きそうですね。 こんなどんより暗い冬にはお家の中くらいはぱあっと華やかな気分にしたいものです。 そこでおすすめなのが、ファブリックで楽しむということ。 以前もご紹介しましたミナペルホネンの生地。 張地を変えるだけで雰囲気がガラッと変わります。 ミナペルホネンの中で特に人気の...続きを読む
投稿日: 2018年1月20日
こんにちは。 つかの間の晴れ間と暖かさも今日まで。明日からまた雪マークが続きそうですね。 こんなどんより暗い冬にはお家の中くらいはぱあっと華やかな気分にしたいものです。 そこでおすすめなのが、ファブリックで楽しむということ。 以前もご紹介しましたミナペルホネンの生地。 張地を変えるだけで雰囲気がガラッと変わります。 ミナペルホネンの中で特に人気の...続きを読む
投稿日: 2018年1月19日
こんにちは。 雪もだいぶ溶けて車の運転も楽になりましたね! それでもまだまだ寒くてお部屋にいる時間も長いと思います。 そんな冬のお家の中を彩るキリムとカルテルの家具の組み合わせをご紹介します。 キリムに合わせる家具というと、 木の家具か、アイアンの家具、革の家具を合わせるイメージですよね。 モダンな家具とキリムは合わないんじゃ?と思われる方も...続きを読む
投稿日: 2018年1月18日
こんにちは。 今日は気温が普段よりも暖かくていいお天気でしたね! こんな日が続くといいな~ときっと誰もが思ったことかと思います。 新潟の冬は外は寒く夜も長いですが、その分お部屋の中で温かく楽しく暮らしたいものですね。 今日は温かくホッとする、可愛らしいギャッベをご紹介します^^ こちらのアートギャッベ、とっても大きいのですが、繊細で美しい魅力が詰ま...続きを読む
投稿日: 2018年1月15日
こんにちは。本日も昨日に引き続きデスクコーナーの中からいくつかご紹介させていただきます! ①アルダー スチール脚デスク アルダー材のナチュラルな雰囲気と、スチール脚の組み合わせがかっこいいデスクです。 引出し部分は、職人の技が光る組木で作られています。 なんとキャスターも木でできているのです!他とは一味違う、こだわりの詰まったデスクです。お子様の学習デスクと...続きを読む
投稿日: 2018年1月14日
こんにちは。 すっかり雪景色の秋葉区ですが、本日も元気いっぱいの新1年生の皆さんが学習デスクを選びに来てくれました。ただいま約30台のデスクが展示中ですので、いろいろ比べながら選ぶのがとても楽しいです! 本日はその中から、ごく一部ですがご紹介させていただきます! ①リバーシブルデスク うしろの赤いパネルをひっくり返すとシンプルな白いパネルのデスクに変身し...続きを読む