HOME  BLOG   <新潟店情報>

【キリム】暮らしの中に彩りを

投稿日: 2017年8月14日

こんにちは! お盆休みも残りあとわずかですね。中には10連休なんて方もいらっしゃいましたが、うらやましい限りです。 そんな連休があればぜひ海外旅行に行きたいですね!   海外といえば、ボー・デコールには様々な国の絨毯を取り揃えております。 「アートギャッベ」や「ハグみじゅうたん」はご存じの方も多いかと思いますが、じつは「キリム」の種類もとても豊富なんです。 ...続きを読む

【Kartell】究極のダイニングチェア

投稿日: 2017年8月13日

こんにちは。 皆さんお盆休みは満喫してますでしょうか?   今日はKartellの究極のダイニングチェアと言われているチェアをご紹介します。 名前は『Masters』(マスターズ)、デザインしたのはフィリップ・スタルクです。 今は亡き、偉大な3人のデザイナーの名作イスを合わせるという 斬新なデザインの手法によって生まれました! 3つの名作イスのア...続きを読む

【雑貨】 カッティングボードの使い方

投稿日: 2017年8月13日

こんにちは。 昨日から県外から帰省されたお客様のご来店が多くなっています。 いつもご来店いただき、ありがとうございます! ボー・デコール新潟店で開催中の、カッティングボード展。 ご好評開催中です! 飛騨の木を使ったカッティングボードたち。 形も、樹種も、色合いも全てが一点ものです。     カッティングボードの使い方は、...続きを読む

【ランドセル・学習机】オリジナルランドセルラックお披露目

投稿日: 2017年8月12日

こんばんは。     先週からデスクコーナーに新しく、ランドセルラックがお披露目となりました。 こちらは、ボー・デコールオリジナル「LOHASランドセルシェルフ」。       LOHASデスクをお使いの方から、「机と同じ木のランドセルラックで揃えたい」というご要望を多くいただきまして...続きを読む

【アートギャッベ】 アートギャッベができるまで。

投稿日: 2017年8月12日

こんにちは。 ちょうど昨年の今頃、私はイランへアートギャッベ含め、歴史ある絨毯の勉強のため、イランへ行っていました! その際に、アートギャッベの最後の仕上げを行っている職人さんたちを訪ねてきました。 織り子さんが織り上げたアートギャッベが一か所に集められる場所です。 本日は、そこで見てきたアートギャッベができるまでの過程をご紹介いたします。 長くなりますが、最後までお付き合い...続きを読む