HOME  BLOG

ほっと落ち着くスツールのご紹介

こんにちは!

暑い日々がつづいていますね。

皆さま体調は崩されていないでしょうか?

お家時間が長くクーラーのかかったところでの時間が長くても、しっかりと水分補給をして労われるときには自分自身の体をしっかりと労わってあげてくださいね。

本日は、そんなお家時間でほっと心も体も休まるウールのスツールをご紹介いたします。

3色スツール

こちらは、ウールのカバーリングがお取り外しができるスツールです。

このフォルム、コロンとしていてかわいらしい。

ナチュラルなカラーで3色ご用意しています。

お部屋に置いておくだけでも、見てほっこりできるようなこちらのスツール。

座ってる様子

座ってみても程よい硬さがあってしっかりとした広さがあるので椅子としても座り心地がいいです。

足置きにも

高さが41㎝なのでダイニングチェアやパーソナルチェアと合わせて足置きにしたり、サイドテーブルのように物を一時置きするにもちょうどいい高さです。

玄関に置いて靴を履くための椅子にされるのもいいですね。

 

こちらのスツールの脚はユーカリの木を使っています。脚のアップ

白くてすっきりとしていてとても清潔感がありますよね。

座るもよし、モノを置くもよし、インテリアにするもよし!

ほっこりと安らげる空間づくりに取り入れてみてはいかがでしょうか。

現在開催中のナチュラグフェアは今週日曜日までの開催です!

ぜひ遊びにいらして下さい♪

ウールラグ アートギャッベ 新潟

ランドセル 新潟

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

8/23(日)までナチュラグ&ウールラグフェア開催中!

こんにちは、

ただ今、ボー・デコールでは8/23(日)までナチュラグ&ウールラグフェアを開催中です。

ナチュラルモダンな新商品『ナチュラグ-NatuRug®-』、草木染めのアートギャッベやお客様の声から生まれたハグみじゅうたんなど、400枚以上ご覧いただけますよ!

本日は、その中でも新商品の『NatuRug®』についてご紹介致します。

◆そもそもNatuRug®とは?

シンプルでありながらモダンなデザインのため、インテリアのアクセントになってくれるラグです。ナチュラルやモダン、ヴィンテージ風など、様々な雰囲気に合わせやすく、お部屋の模様がえも楽しくなりそうですね。

また、一つずつ手仕事で丁寧につくられたウールラグです。丈夫で使い込むごとに柔らかく風合いが増していきますよ。

《 NatuRug®について詳しくはこちら》

 

◆合わせ方のご紹介

モダンテイストの家具にもぴったりです。
NatuRug®アーバンシリーズ

イタリアの家具ブランド『kartell-カルテル-』と合わせた様子です。

今まで「格好いいモダンな家具に合わせるには何を敷けばいいの?」と悩まれる方もいらっしゃいました。そんな方におすすめのラグです。

スッキリとした家具の個性を活かしながら、ラグの両端にある黒いラインが空間を引き締めてくれますよ。

 

ナチュラルな家具と合わせた様子
NatuRug®ヘリテージシリーズ

無垢材家具のシンプルなお部屋に、ラグの色むらが深みを感じさせてくれます。

色むらの理由がこちら。

ヴィンテージ加工しています

こちらのヘリテージシリーズは、毛足に適度なヴィンテージ加工を施しているからなんです。落ち着いた品のある雰囲気を醸し出してくれますよ。

 

◆ダイニングにもおすすめ

ナチュラグはダイニングテーブルの下に敷いている様子

毛足がほとんどなくしっかりとした踏み心地のNatuRug®。家具の痕もつきにくいのでダイニングテーブルの下に敷くのもおすすめです。厚みは毛足がない平織りのアーバンシリーズが約7mm、ヘリテージシリーズは約6mmです。

また、ダイニングに敷くことはお部屋の演出目的以外にも良い点があります。

・床に傷をつけにくくする
・埃やハウスダストの舞い上がりを押さえる
・生活音を和らげる      etc.

ダイニングチェアは座りながら動かしたりもするせいで、想像以上に床が傷つきます。ダイニングに置く際には、ラグ選びも大切ですね。

ダイニングに敷く場合はサイズも重要です。

NatuRug®のサイズはこちら。
S(約120cm×180cm)
M(約150cm×200cm)
L(約170cm×240cm)
LL(約200cm×250cm)

写真のラグはMサイズ(約150×200cm)とスッキリと見えるサイズです。サイズを決める時は、テーブルの大きさ以外にも座る人数、椅子を引いたときのサイズなどもポイントになります。

 

ラグはお部屋の中でもカーテンの次に広い面積を締めます。そのためラグを変えるだけで、がらりと印象が変わることも。そしてサイズやデザイン、素材などこだわりたいポイントもたくさんあります。

ぜひたくさんのラグを見ていただけるこの機会に、自分に合ったラグ選びをしてみませんか?

イベントは8/23(日)まで開催中です!

 

新型コロナウイルス対策

ウールラグ アートギャッベ 新潟

ランドセル 新潟

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

ダイニングセットをお届けしました

こんにちは。

初夏にお選びいただいたダイニングセットを先日お届けさせていただきました。

2度お店にご来店いただき、たくさんの椅子に座っていただいたり、テーブルもどれがいいか悩みながら決めていただきました。

ダイニング

小さいお子さんがいるご家庭で、オレンジのチェアのとなりにはキッズチェアを置く予定になっています。

全体的にオークの樹種で揃えて統一感があるダイニングになりました。

こちらのオレンジのダイニングチェアですが、以前にもブログで書かせていただいている、わたしもとってもお気に入りの椅子です。楽に座れるダイニングチェア

前向きでももちろんですが、横向きでもしっかり背もたれのホールド感を感じて座ることができます。

\前回のブログはこちら/

チェアやベンチ、ダイニングテーブルも全て天然木のものをお選びいただきました。

使っていくほどに、天然木ならではの変化を楽しんでいただけ、天然木が長く使い続けられる一番の魅力を感じていただけると思います。

これからこれらダイニングの家具がどんな表情に変化していくか楽しみですね。

ダイニング例

ダイニングは家族が集まり家族皆さんで一緒に使う家具のひとつ。

意外と家族皆さんがほぼ毎日触れるであろう家具はそんなに多くないと思います。

ご家族皆さんが集まるダイニングの家具ををボーデコールで選んで頂けたこと、とても嬉しく思います。

I様、この度は素敵なご新居に家具をお選びいただきましてありがとうございます!

 

 

新型コロナウイルス対策

カーテン 新潟

ウールラグ アートギャッベ 新潟

ランドセル 新潟

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ