HOME  BLOG

カーテンで涼しげな窓まわりを演出してみませんか

こんにちは。本日は秋葉区も28度まで気温が上がり、夏の訪れを感じられる一日となりました。

皆さまは夏のインテリアをどのように楽しまれていますか?

クッションを替える、ラグを替える…いろいろあると思いますが、カーテンを替えるのもひとつです。

カーテンは、レールに引っ掛けるだけで気軽に掛け替えられるのに、お部屋の印象をがらっと変えることができます。

その理由は、お部屋の中で一番大きな面積を占めるインテリアだから。さらにカーテンに次いで大きなインテリアである絨毯は床に敷いて平面になるのに対して、垂直に掛かるので目に入りやすいのです。

そう考えると、お部屋の雰囲気をつくるのに、カーテンはかなり重要ですよね。

 

夏らしいカーテンをコーディネートしてみましたので、皆さまにご紹介いたします。

デニムカーテン 新潟

ドレープに選んだのは、さらりとしたデニム生地です。さわやかなブルーのストライプはまさに夏にぴったり。ヒダを作らないフラットカーテンにすると、ラフな印象に仕上がります。

リネンカーテン 新潟

レースにはふんわりと揺れるリネンを合わせました。繊維のたまり「ネップ」が、自然素材ならではの風合いをつくります。日差しをやわらげつつ光をお部屋全体に広げてくれるリネンは、夏の窓辺の強い味方です。

デニムカーテン 新潟

カーテンを束ねるタッセルひとつでもかなり印象が変わって見えます。一般的に、カーテンと同じ生地のタッセルを使用することが多いと思いますが…

デニムカーテン 新潟

夏らしくさわやかな白のタッセルを合わせると、一気に垢抜けて見えます。カーテンは1年中使えるベーシックなものを選んで、タッセルだけ替えて気軽に楽しむこともできます。店頭にないものもお取り寄せできますので、ぜひご相談くださいね。

本格的な夏がくる前に、気分さわやかに模様替えしてみてはいかがでしょうか?

具体的に打合せを希望されるお客さまは、事前にご連絡いただけるとお待たせすることがなくスムーズです。お気軽にご連絡ください。

tel:0250-21-3939

 

新型コロナウイルス感染症対策について

 

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

 

雨の多い季節にもおすすめ~肌触りのよいタオル~

こんにちは。

だんだんと暖かく、天気の良い日が多くなってきましたね。お洋服の衣替えをした方は多いと思いますが、生活雑貨はどうでしょうか。

これから梅雨に入り、特にタオルなどは乾きにくくなりますよね。本日はそんな季節におすすめする、肌触りの良いタオルをご紹介致します。

◆吸水・速乾性のある「ワッフルタオル」

ワッフルタオル 3サイズございます

落ち着いた色合いで、飽きのこないワッフルタオル。水回りがぐっとおしゃれに、大人っぽくなりますね。

4色展開の、サイズは3サイズございます。

ミニタオル:38×40cm
フェイスタオル:38×85cm
バスタオル:65×115cm

 

ワッフルタオルは凹凸がございます

こちらはコットンとリネン2種類の糸でワッフル織りをしています。

ワッフル織りは、凹凸がある部分にしか肌があたらないので、べたつかずさらりとした気持ちよさが特徴。また、糸と糸の間に空間ができるので内部に空気が入りやすく、速乾性があります。

雨で洗濯物の乾きが遅くなる、これからの季節に嬉しいですね。

 

◆ふんわり気持ちの良い「ガーゼ&パイル地タオル」

ガーゼ&パイル地タオル 3サイズございます

こちらは、すっきりとした色合いのラインが爽やかな、コットン100%のタオル。

サイズは3サイズございます。

ミニタオル:34×34cm
フェイスタオル: 34×85cm
バスタオル: 60×125cm

ミニタオルはコンパクトでハンカチがわりとしても、これからの汗ばむ季節にも重宝しますよ。

表ガーゼ、裏パイル地になっています

表がガーゼで、裏はパイルになっています。

なめらかでさらっとした肌触りのガーゼと、吸水性が高いパイルの両方味わえるタオル。
そしてパイル地は丸いループが肌に触れることで、ふわっと弾力が気持ち良いんです。

ギフトにもおすすめです。

華やかなピンクから落ち着いたブラウンなど、色の種類が豊富なので、ギフトにおすすめです。男女共に使いやすいので、引っ越しや新居、プレゼントのお返しにもいいですね。

手を洗う機会が増えた今だからこそ、肌触りが良く気持ち良いものを使いたいですよね。そして、じめっとした季節も心地良いタオルで乗り切りましょう!

新型コロナウイルス感染症対策について

 

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

 

国産ソファをお届けしました

こんにちは、先日ソファをお届けしましたのでご紹介です。

重厚感のある木フレームが印象的なこちらのソファ。

クッションカバーは帆布生地で、座クッションはフェザーミックスの優しくも弾力ある座り心地です。

真正面から見たソファ

カーテンを閉めた時の姿は落ち着きのあるシックな印象で、ゆっくりと寛げそうですし、ご自宅の他の家具や内装と合わせてウォールナット材で統一されていて、素敵な雰囲気を感じます。

斜めから見たソファ

カーテンを開けると明るく、また表情に変化があって楽しめます。

カーテンを開けて明るく見えるソファ

 

中でも個人的におすすめしたいのが、クッションカバーの色合いなんです。

ブルーグレーのような絶妙な色合いが特に素敵で何とも言えません。

クッションカバー

座クッションは、「フェザーミックス」と「3層構造のウレタンフォーム」から、張り地はソフトレザー・ファブリック・本革の3種類からお選びいただけます。

国産ソファの木の温もりと座り心地に、癒されていただければと思います。

S様、この度はありがとうございました。

 

新型コロナウイルス感染症対策について

 

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ