HOME  BLOG

いよいよ学習机のシーズン!一生モノの学習机が揃いました。

皆さんこんばんは。

もう夕方になると外は真っ暗で陽が落ちるのが早くなりましたね。一日がとても短く感じます。

2017年もあと1か月半で終わりと思うと本当に早いですね。

 

さて、この時期になると外は寒いですが、ほっこり明るい気持ちになります。

なせかというと・・・毎週店内は子供達でにぎやかになるからです♪

 

そうです!いよいよ学習机のシーズンです。

学習机約30台展示中

学習机そろっています

ボー・デコール本館2階にあるデスクコーナーも、机の入荷に伴い広くなりました!

 

その中から、本日は少しだけ机のご紹介をします。

 

まずは、ボー・デコールで1番人気の「オリジナルLOHASデスク」。

こちらは、深い色合いがかっこいいウォールナット材で「LOHASシェルフ」「LOHASワゴン」を組み合わせたタイプ。男の子に人気です。

男の子に人気ウォールナットの机

 

赤いカラーがアクセントの机は、お揃いの棚や絵本やポスターで可愛らしく飾りたいですね。

机の天板と椅子の高さ調節ができるので、小学校入学前から大人までお使いいただけます。

こちらの机はのカラーは青も選べます!

赤色がかわいい高さ調節デスク

 

大人が使いたいと思う、クラシカルなデザインの学習机もあります。

オーク材の天然木の素材を活かした仕上げと、丁寧な彫飾りと取っ手がとても美しいです。

棚ではなく、将来はこんな風に鏡を置いて使えそうですね!こちらは女の子に人気です。

大人の雰囲気のクラシカルなデザインデスク

 

その他、学習机&大人が使いたい  ワークデスクはただいま約25台展示中です。

ぜひご家族でお越し下さいませ(^^)

 

12月にお届け予定のご家族のお家には、なんとサンタさんが配達してくれます♪

年内にお届けご希望の方はお早目にご相談くださいませ。

昨年お届けのお写真にもお子様達の笑顔がいっぱいです。

みんなこの時のこと覚えているかなあ(^^)??

 


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

 

 

 

アートギャッベ展in八王子2018 開催決定!

gabbeh.tokyo.hachioji

第4回 草木染め手織りじゅうたん

厳選 アートギャッベ®200枚展in八王子

2018年1月6日(土)~1月21日(日)まで、八王子市の「アートスペースKEIHO」にて期間限定で開催いたします。

 

 

大切に過ごした時間が、あなただけの特別な1枚にかわっていく。

1枚の絨毯からはじまる豊かな暮らしがあります。もともと遊牧民の暮らしの中で使われていたギャッベは、遊牧民の感性が息づく高い芸術性が魅力です。そのギャッベの中でも最高峰のアートギャッベは、非常に品質が高く、永く人生を共に過ごす存在となります。その時間の中で、使い込むほどに色が深まっていく「うつろい」を楽しみ、永く大切に使い続けることで「愛着」が湧き、まるで家族のような存在になっていく。

過ごした時間が、あなただけの特別な絨毯に変わっていきます。本展示会では選びぬかれたアートギャッベを200枚とりそろえました。その中には、みなさまの暮らしをよりいっそう豊かに彩る『はじまりの1枚』がきっとあります。素晴らしい出会いと共に、会場でお待ちしております。

32_2_t_08

共に過ごす時間を大切に刻んでいく、
自然の素材ならではの
「うつろい」を楽しむ絨毯。

アートギャッベの美しい色は、自然素材を用いた「草木染め」により生まれます。草木染めの色合いは年月が経つと色が褪せたり、深くなるところがあり、それを「色が育つ」と呼んでいます。その表情もまた、たまらない魅力です。そして、使い込むにつれて毛もいっそう柔らかく艷やかに。それは日々ギャッベを育てていく感覚。そのことで感じる、時の「うつろい」は、家族にとって何ものにも代えがたい宝物となります。

32_2_t_12

大切にお手入れしていくことで生まれる「愛着」。

アートギャッベのお手入れはとっても簡単。織りが細かく、絨毯の上に落ちたゴミも表面で留まるため普段のお手入れは掃除機掛けだけで十分。お手入れをしながら永くご使用になることで、かけがえのない愛着が生まれます。

32_2_t_16

豊かな感性を伸ばす優れたデザイン性。

草木で染め上げた羊毛が醸し出す自然な風合いと、独創的なデザインはモダンアートを彷彿とさせます。長年の間、自然の美しい色に触れることや上質なデザインに触れることで感性を豊かに伸ばします。

32_2_OL_t_13

南ペルシアの草原の色、大地の色、夕日の色。
大自然と遊牧民の感性が息づく。
想いのこもった手織り絨毯“アートギャッベ”

アートギャッベとは、南ペルシアの厳しい遊牧生活の中で伝えられてきた伝統の手織り絨毯です。家族を大切にする想いと、幸せへの願いがつまった彩り豊かな絨毯。大自然の恵みから生まれた絨毯は、心の奥深くに語りかけてくるような表情をみせます。遊牧民の女性の手によって、1枚1枚時間をかけて丁寧に織り上げられます。

お客様へのサポートポイント。

32_2_t_21

Point.01 分割手数料無料

アートギャッベ展期間中特別に30回までは分割手数料無料キャンペーンを実施中。人生を長く共にするものだから、お支払いも焦らずにどうぞ。

32_2_t_25

Point.02 ご試着で体感

色、柄、サイズまでもが1枚1枚異なるアートギャッベ。洋服を選ぶように、ギャッベをご自宅で試着してご体感ください。

32_2_t_28

Point.03 お届け無料

羊毛を贅沢に緻密に織った絨毯は、とても重量があり、お持ち帰りいただくのも一苦労です。無料でのお届けも承っております。

32_2_t_31

Point.03 保管料無料

お引っ越しが先でも、素敵な1枚に出会ってしまった。そんな時はご安心ください。お引っ越しまでの長期保管も無料で承ります。

Event Information

 

[会 期] 1/6(土)から1/21(日)まで 会期中無休
[会 場] アートスペース KEIHOにて(東京都八王子市明神町2-14-3)
[時 間] 10:00 -19:00
[駐車場] 2台あり (※満車の場合はコインパーキングをご利用下さい)
[主 催] インテリアショップ ボー・デコール新潟(新潟県新潟市秋葉区新津4462-3)
[問合せ] TEL.0250-22-0195
[会期中のお問合せ] TEL.042-646-7421

32_02

[アクセス]

・JR八王子駅北口出口から徒歩約8分
・京王八王子駅西口出口から徒歩約5分
・京王八王子駅中央口出口から徒歩約4分
・京王八王子駅東自転車駐車場 向かい

32_2_OL_t_43

 

 

手織りじゅうたんフォトコンテストの受賞者様がご来店されました!

こんにちは。
最近は良い秋晴れの日が続いておりますね♪

先日まで開催されていた手織りじゅうたんフォトコンテストで見事入賞されたお客様にミニギャッベを贈呈させていただきましたよ。

 

第一位に輝いたお客様には・・・

こちらの赤と青のコントラストがきれいなミニギャッベをお選びくださいました!

こちらはお写真を撮ってくださった息子さんが選んだミニギャッベ。

ありがとうございます^^

 

続きまして・・・

こちらは3位に見事輝きましたお客様です!

楽しげな風景のミニギャッベをお選びくださいました。

お写真と記念に✦ ありがとうございます^^

 

みなさまお聞きすると、アートギャッベのある暮らしを楽しんでくださる方ばかりです。

フォトコンテストの写真も、その人それぞれの暮らしが見て取れるような個性あふれる写真ばかりで見ていて癒されるものでした。

今回、応募したけれど外れてしまった~!という方、またぜひ次のご応募お待ちしております。


ミニギャッベをプレゼント

投票にてフォトコンテストに参加してくださった239名のお客様の中からも抽選でミニギャッベをプレゼントしています!

先日プレゼントのアートギャッベを選びにいらしてくださったお客様は、なんと今回お選びいただいたものがが初ギャッベです!

深い赤と、家族が仲良く暮らしていかれるように願いを込めた鹿の文様にほっこりしますね。

これからアートギャッベのある暮らしをお楽しみください。またお店でもお待ちしております!

 


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939