
第14回手織りじゅうたんフォトコンテスト
日頃からアートギャッベやハグみじゅうたんをお使いいただきありがとうございます。
10/7(土)~10/29(日)まで手織りじゅうたんフォトコンテストを開催いたします。
ご自慢のじゅうたんを写真に収めコンテストに出展してみませんか?
一般投票による、上位3名様にミニギャッベプレゼント!

過去の受賞作品
第13回受賞作品

第12回受賞作品

第11回受賞作品

フォトコンテストのご応募はこちらから!

*がついている項目は必須入力項目です。

投稿日: 2017年9月11日

日頃からアートギャッベやハグみじゅうたんをお使いいただきありがとうございます。
10/7(土)~10/29(日)まで手織りじゅうたんフォトコンテストを開催いたします。
ご自慢のじゅうたんを写真に収めコンテストに出展してみませんか?





*がついている項目は必須入力項目です。

投稿日: 2017年9月10日
こんにちは。
本日は「DAIDOCO青果氷店」さんがボー・デコールの駐車場で出店してくれました(^o^)!!
DAIDOCOさんの美味しい美味しいかき氷、TVでの特集も放送されたようで午前中から列ができておりました。旬のぶどうがごろごろ入ったかき氷が人気だったようです♪
さて、稲穂もすっかり黄金色になり、本格的な秋が近づいてきましたが、皆さまはお部屋の衣替えは毎年されていますか?
実はあまり知られていないかもしれませんが、
ボー・デコールではクッションを好きな生地でつくることができます。
季節ごとでお部屋の雰囲気を変えて楽しみたい、大きな家具はなかなか変えられないけど気分を変えたい、という方におすすめなのが、
クッションの色で秋らしさを演出すること!!
こちらのグレー一色のソファにクッションを置いてみると、

ダークブラウンとボルドーのクッションで秋らしいカラーになりました。

このままでも十分素敵なソファベンチですが・・・

こちらも、ボルドーとネイビーの柄あり大きめクッションを置きました。

柄物で雰囲気が変わるだけではなく、
奥行のあるベンチやソファの場合は、腰にあてて座るととても楽な姿勢になりますし、くつろぐときには枕代わりに寝転んでも気持ちがよいですね(^^)
クッションの生地は、ソファや椅子の張地、革、カーテンの生地、オリジナルリネンの生地など・・・
たくさんの中からお選びできますので、気軽にお部屋の雰囲気を変えたい!という方は是非ご相談くださいませ。
投稿日: 2017年9月9日
こんにちは。
待ちに待った、リッチでかわいらしいソファがついに届きました!!!
その名も 『FOLIAGE(フォリアージュ)』
女性デザイナーのパトリシアウルキオラのデザインです。

葉っぱをモチーフにしたキルティングのソファです。
一人がけのタイプもあります。
包み込まれるような座り心地で深めに座れるのでかなりリラックスできそう!
ソファの脚は小枝が合わさったような不思議な形、、、
小鳥がソファを作ったらこのソファになりそうとだなー。と思いました😊!
実はこのソファ、張地だけでなく脚の色も選べるんです。

脚はホワイト、ブラック、レッドの3色
張地はシックな色からビビットな色まで豊富に揃っています。
お部屋に置いたらインテリアの主役になること間違いなしです!
ここでお知らせです!
実はKartell Niigata のインスタグラムをはじめました!!!
色々な空間にあわせたカルテルの家具を配信していきたいと思います。
ユーザーネームは “ kartell_niigata ” です。
https://instagram.com/kartell_niigata/
フォローしていただけると大変うれしいです!よろしくお願いします!
Kartell NIIGATA (カルテル正規販売店)
新潟市秋葉区新津4462-3
インテリアショップ ボー・デコール敷地内『秋葉区役所隣り』
営業時間 10:00~19:00(水曜定休) TEL.0250-21-3939