HOME  BLOG

夏のリネンカーテンフェアがはじまります。

こんにちは。

すっかり夏の陽気ですね。新潟に梅雨は来るのでしょうか…。

新潟の梅雨入りがいつになるのかは私にはわかりませんが、この週末から『夏のリネンカーテンフェア』がはじまります。

『夏のリネンカーテンフェア』

6/24(土)から約2ヵ月の間、ボー・デコールオリジナルリネンカーテン『Lif/Lin-リフリン-』の全84柄をゆっくりとご体感いただける機会になります。

そして、この期間中にお見積のご依頼をいただいたお客様にLif/Linオリジナルリネンのキッチンクロスをプレゼントいたします。

吸水性が良く、乾燥も早いリネンのクロスはまた洗うたびに繊維が詰まっていく丈夫な生地です。使うほどに柔らかくしなやかになるリネンクロスは様々なシーンで活躍してくれるはずです。

また、期間中に10万円以上(税抜)をご成約のお客様にはリネンのクッションカバー、もしくはタッセル2本のいずれかをプレゼントいたします。

リネンのカーテンは素材感を楽しめるようなシンプルな仕立てがオススメです。その分、カーテンをまとめるタッセルを変えるだけで雰囲気を変えて楽しむことができるのです。

期間中は特にタッセルの種類も豊富にご用意いたしております。カーテン専門のスタッフもおりますので気になることなどありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

ぜひこの機会にボー・デコールのリネンカーテン『Lif/Lin-リフリン-』を体感しにいらして下さい。

 

お待ちいたしております。

 

 

 

 

【ランドセル】寄り添い、ともに成長するランドセル

こんにちは。
先日、ご成約いただいたランドセルのメンテナンスを行いました。

ボーデコールのランドセルは、お手入れをしながら使うことで艶と深みが生まれ、
使い込むほどに味わいが増していきます。

今回選んでいただいたのは、展示品としてお店でたくさんのお客様にご覧いただいていた旧タイプのランドセル。
いつもはお子さまご自身でお手入れしていただきますが、
今回は今までの感謝をこめて、お店での最後のお手入れをさせていただきました。

革の縫い目や溝にも、スポンジの角を使って塗り残しのないように。
オイルを塗るだけの、1年生でもできる簡単なメンテナンスですが、
ゆっくり時間をかけて丁寧に刷り込んでいると、
どんなお子さんが使ってくれるのかな、6年後にはきれいな飴色になっているのだろうな、
世界で1つの大好きなランドセルになってくれるといいな、、、といろいろな思いになりました。

オイルのしっとり浸み込んだランドセル、
オレンジ色の照明のせいもあって、とっても素敵です。

新品の革の色見本と並べてみました。
右側が今回のランドセルです。
色が深くなり、艶も出てきているのが良くわかりますね。

現在ボーデコールでは、職人さんと何度も話し合って、
より丈夫に、より使いやすく改良を重ねた新しいランドセルを扱っています。

6年間お子さまに寄り添い、一緒に成長していくランドセル。
自分でお手入れすることで、ものを大切に使う心も育まれます。

小さな工房で1つ1つ丁寧に手作りしているため、限定30台の販売です。
気になっている方はぜひお早めに見にいらしてください。

【ランドセル】6/24・6/25 受注会開催 職人さんが来店します!

こんにちは。

本日はランドセルのイベントのお知らせです!

 

今週末の6/24(土)・6/25(日)にランドセルの受注会の開催いたします。

2日間限定でボー・デコールのランドセルを製作している職人さんが来店してくださり、

『職人によるおはなし会 & お子様でもできる簡単革小物つくりワークショップ』を行います(^○^)

職人さんと直接お話しができる貴重な機会となりますので、ランドセルをご検討中の方は是非いらしてください!!

 

昨年のおひろめ会でも来店してくださった職人の末吉(すえよし)さん。

オリジナルランドセルのこだわりをお話しくださり、お子様とご両親の気になる質問にも答えてくださいました。

こちらは昨年の様子です↓↓

今回も昨年大好評だった、親子で一緒につくれる革小物つくりをします。

ワークショップの参加は事前予約制となりますので、たくさんのご予約お待ちしております♪

 

【お申込み・お問い合わせはコチラ】 気になる方はお気軽にスタッフにお声掛けくださいませ(^○^)

TEL: 0250-21-3939    MAIL:imaif.01@fsinet.or.jp