HOME  BLOG

LifLinのリネンカーテンで開放感を感じるリビングに

こんちにちは!

今日は素敵なお家にカーテンの納品に行ってきました。

S様のお家はとても解放感のあるお家。

こちらはリネンのドレープ生地をシングルでお付けしました。

(使用生地LL1002 2ッ山1.5倍ヒダ)

L字の大きな窓は、開けても素敵なんです!

天井にレールが埋め込まれているので、とてもすっきりとした印象になります。

光で見えにくいですが、2階がリビングのS様邸。窓の外には木の格子があり、うまく家の中を隠してくれています。

夜にはこの格子と窓の間がライトアップするそうで、その光がリネンカーテンをより綺麗に見せてくれるとおっしゃっていました。

 

光のマジックはまだまだあり、S様邸の最大の特徴はなんといっても天井です!

とても明るい室内の理由は上を見上げてみると分かります。

なんと台形の天井になっており、そのてっぺんに天窓がついているのです。

この天窓は光をキレイに入れてくれるだけではなく、雲の動きや青空まで見せてくれます。

星空も見えるのでしょうか^^

S様が、「少ない建坪のなかで最大限開放感を感じられるお家」とおっしゃっていましたが、ほんとうにその通り。

とても広々としており、光を感じることのできる素敵なお家でした。

リビングダイニングにはお部屋を広く見せる為に白のリネンカーテンを入れましたが、洗面コーナーにはアクセントで柄物の生地をお選びいただきました。

リビングの続きにある洗面スペースなのですが、ブルーがとても爽やかで綺麗でした。

奥様曰く、「開け閉めするかと思っていましたが、カーテンを閉めている方がおしゃれなので、ずっとしめっぱなしにしているんです」とのこと。

確かにその気持ち分かります!これはテンションがあがりますね。

 

カーテンを閉めていても明るいのは、リネンならでは。特に開放感を大事にしているS様邸にはピッタリの生地でした。

また、リビングは西日が強いそうですが、リネンのカーテンはその強い西日を和らげてくれるそうです。

白の生地なら閉めても暗くならないので、陽射しが強い所も、暗い場所でもどちらでもおすすめです。

 

自然ととけこみ、明るいお部屋で心地よく暮らす。

そんな暮らしはいかがですか。

 

 

【雑貨】 冷え取りグッズは夏にも活躍してくれます!

こんにちは。
本日はあいにくのお天気でしたが、ボー・デコールのお庭では只今うれしい光景をみることができます♪

何かと言いますと・・・

中央のほうに何かいるのが分かりますでしょうか?実は鳩が巣作りをしている最中なんです。

そして、今は卵を温めているんでしょうか。可愛らしいですよね。

 

鳥好きのスタッフが目印をつけました☺ お店にいらした際には上を見上げてみてくださいね!

 

 

本日ご紹介するのは、 『冷え取り重ね履きくつした』 です。

冷え取りをすることで、身体が温まる・自律神経が整う・その上免疫力が高まるなど…

上記のような嬉しい効果が女性にはあると言われています。

1~4枚セットになっているこちらは、1、3足目のシルクは番手の細い糸を使用し、目が細かく薄手に編み上げています。
4足目はハーブ染めなので、元気なビタミンカラーで爽やかな色合いをお楽しみいただけます。


使用しているシルクの糸はやわらかな肌触りと光沢があり、吸湿や吸汗性に優れ、さらりとした履きごこちが特徴です。
重ね履き靴下は、冷えを解消するのも一つですが、毒素を排出することもできる優れたものです。


靴下の重ね履きを続けると不思議なことが起こると言われいます。

足の裏から排出される毒素は、ずっと靴下を履いていると「穴」が開いたり擦り切れたりして目に見えた形で変化していくそうです。(これをめんげんというそう!)

今の時代では、オーガニックの靴下は少なくほとんどが化学繊維の靴下ですよね。
化学繊維が悪いわけではありませんが、重ね履きには向いていないそうです。
(化学繊維の靴下だと、毒素が逃げ場をなくしてしまい、湿疹になってしまうこともあるそうです)

夏場こそ、冷たい飲み物やおいしいアイスなどの冷えたものを食べる機会が増えるので身体は冷えがちですよね。
そんなときに、大切な足元をやさしくあたためてあげることも良い健康法ですよね。

 

他にも身体にやさしいコットンで出来ている靴下もございます。

大切な方へのプレゼントに靴下を添えるのも素敵です。
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

他にも、爽やかな靴下も来週中あたりに入荷予定です。
ぜひお楽しみにしていてください☺

アートギャッベ展 in 柏 開催いたします!

 草木染め手織りじゅうたん アートギャッベ展in柏

 

7月22日(土)~8月6日(日)まで 「PHOTOSUTADIO アップルトマト」にて開催いたします。(会期中無休/10:00~19:00)

この度、千葉県柏市では6年ぶりの開催となる「アートギャッベ展」を開催いたします。
イラン ファールス地方の遊牧民族によって伝統的に受け継がれてきたギャッベ(ギャベ)。その高い技術や伝統はユネスコの無形文化遺産にも登録されています。

アートギャッベ®とは、その現地イランのギャッベの中から長年の経験と日本人ならではの感性、インテリアのプロとしての目によって特に品質とアート性に優れた作品をアートギャッベ選定人が現地で厳選しているギャッベ(ギャベ)です。
手間を惜しまず、工程を省くことなく作り上げたギャッベ(ギャベ)だからこそ、一年を通して「快適に」「心地よく」使える品質であり、色合いや、洗練されたデザイン以外にも1枚1枚 肌触りにも拘って選定しています。

ギャッベとは

アートギャッベと呼ばれる7つの理由

お客様の声をご紹介

 

アート ギャッベ展 in 柏

会場:PHOTO STUDIO APPLE TOMATO
千葉県柏市常盤台1-2

会期:7月22日~8月6日まで (期間中無休)
10:00~19:00まで

  [お問合せ先]  ボー・デコール新潟本店 

             新潟県新潟市秋葉区新津4462-3

             TEL:0250-21-3939

資料請求・メールお問い合わせはコチラ⇒

32_2_OL_t_43

アートギャッベ公式HPはコチラ⇒

アートギャッベ展in柏でご覧いただけるギャッベを少しご紹介


アートギャッベ サフ 196㎝×152㎝

 


アートギャッベ サフ 196㎝×154㎝

 


アートギャッベ サフ 235㎝×171㎝

 


アートギャッベ サフ 233㎝×167㎝

 

事前に柏でのイベントの招待状請求を頂いたお客様へは、さらに柏でご覧いただけるアートギャッベをご紹介!

資料請求・メールお問い合わせはコチラ⇒