HOME  BLOG   【家具】天然木家具の経年変化の楽しみ

【家具】天然木家具の経年変化の楽しみ

 

こんにちは。

本日は、天然木の経年変化(色の移り変わり)についてお話しようと思います。

 

こちらのダイニングチェアの素材は、『ブラックチェリー材』と言いまして

バラ科の木で、産地は主に北米で計画的に植林されています。

 

 

こんな感じの木てす。

 

アメリカンチェリー(さくらんぼ)なる木でもありますので、木の中に糖分が多く含まれています。

 

 

まだ、出来上がって1ヵ月ほどの展示チェアです。

まだまだ 明るい色見ですよね。

それが、1年ほどの展示のものになると・・・

 

こんな感じで色付いていきます!

 

 

3年ほど経つとさらに良い感じに色付いていますね。

黒い模様のようなものは、『ガムスポット』と呼ばれ、糖分が木の中で固まったものです。

このガムスポットがたくさんある木ほど、色付き方が早くなります。

 

 

5年ほど経つと色付きは落ち着き、これからは艶が出てきます。

 

 

ボー・デコールで10年以上展示されているこちらのダイニングテーブルは、艶も出てきて

「現品が欲しい」と言われるような仕上がりになっています。

 

アンティーク家具が高価な理由のひとつに

このような銘木と言われる樹種で出来た家具は、時間が経過すると色艶が変化して

付加価値が付くからなのです。

 

ボー・デコールの家具は、ご紹介したように木材に着色していないため、色の変化を楽しめるのです。

仕上げも植物オイルになっており、傷などをメンテナンスしながら大切にお使いいただけます。

 

出来立て・新品よりも 永く使っていただいた方が、愛着や色艶の変化により、良いものなっていくのです。

 

育てる家具・・・何だかワクワクしてきませんか?

 

お問い合わせはこちら