HOME  BLOG

第23回アートギャッベ&ハグみじゅうたん フォトコンテストのお知らせ

『第23回 春の アートギャッベ&ハグみじゅうたんフォトコンテスト』開催のお知らせ

4/9(土)から開催の『春の手織りじゅうたん展』にて、毎度恒例のフォトコンテストを開催します。
今回のフォトコンテストのテーマは・・・

「私のじゅうたんの好きなところ」

です!
アートギャッベ・ハグみじゅうたんをお使いの皆さま、
かわいいじゅうたんのお写真お待ちしております!!

応募締切:2022/4/8(金)
投票期間:2022/4/2(土)~5/1(日)


ご参加特典:

お写真をご応募いただいた方全員に
手指除菌スプレーをプレゼント!

さらに
投票の結果、上位入賞された3名様
ご投票いただいた方の中から抽選で3名様には
ミニギャッベをプレゼントさせていただきます!


~第23回フォトコンテスト入賞作品のご紹介~

第1位:『耳をすませば』

 

同率第2位:『すやすや・・・』

第3位:『木陰でひと休み』

 

 

 

~フォトコンテストの応募方法について~

【応募方法】
下記いずれかの方法でご応募ください。

下記応募フォームにて
②メールにて送信( info@lohasdesk.com )宛
※名前・住所・連絡先・写真のタイトル・写真についてのひとことコメントをご明記ください
ボー・デコール公式ライン「ボー・デコールオンライン」または、公式インスタグラムでも簡単にご応募いただけます。

※お電話でもご応募受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。(TEL0250-21-3939)

※ご応募いただいたお写真は、SNSやHP上で使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
 


応募締切:2022/4/8(金)
投票期間:2022/4/2(土)~2022/5/1(日)

 

 

インターネットからのご応募はこちらから⇩

*がついている項目は入力必須項目です。

    お名前 *

    メールアドレス *

    郵便番号

    ご住所 *

    TEL *

    お写真 *

    ※5MBを超えるファイルは送信できません。

    お写真 のタイトル *

    アートギャッベもしくは
    ハグみ絨毯の使用年数*

    コメント欄

    ※確認画面は表示されませんので、ご入力内容にお間違いがないようご確認の上、送信ボタンをクリックしてください。



    手織り絨毯と過ごす中でみつけた「私のじゅうたんの好きなとこ」を是非この機会にご披露くださいませ。

    皆様からのたくさんのご応募、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!

    テレビボードとダイニングセットをお届けしました。

    先日にI様邸にお届けさせていただいたテレビボードとダイニングセットをご紹介いたします。

    こちらのダイニングセットは、時間と共に味わいを増し、ケヤキの温もりを感じられるような、オイル仕上げをお選びいただきました。ご家族の時間を楽しく彩ってくれそうですね

    お選びいただいたテレビボードは、大きな引き出しを軽い力で奥までしっかり引き出せる、フルスライドレールになっております。家具の中でも面積が大きなテレビボードですが、前面に施された細いスリットがスタイリッシュなデザインで、お部屋の雰囲気も木の温さもありながら、スッキリとした印象に感じられますね。

    また、今回は、はぐみじゅうたんの試し敷きもさせていただきました。

    絨毯の暖かいグラデーションと、窓から差し込む光がとてもよく似合うリビングで、ご家族のあたたかい日々の暮らしが浮かんでくるような素敵な空間にかんじますね。

     

    I様、この度はありがとうございました。

    当店では近々絨毯展も予定しております。また、ぜひお店に見にいらしてください。

     


    コロナ対策

    アートギャッベギャラリー

    ダイニングテーブルとベンチをお届け致しました。

    こんにちは。

    先日お届けしたダイニングテーブルとベンチをご紹介致します。

    ダイニングテーブルとベンチを置いた様子

    お届けしたのがウォルナットのテーブルとベンチ。

    脚が特徴的なテーブルですがベンチの脚の形とも似ており、統一感がありますね。横から眺めてもスッキリとまとまっています。

    ベンチはひじ掛けが付いている珍しいデザイン。ひじ掛けの位置は左右どちらでもお選びいただけます。

    レンガのように板を組み合わせた天板

    テーブルの一番のポイントは木目にあります。レンガのように小さな無垢の板を繋ぎ合わせています。様々な木目を楽しむことができますが、実は環境にも優しいテーブルなんです。

    家具も出来るだけ材料の無駄が無いように作りますが、どうしても出てしまう端材。その端材も大切な材料なので、無駄なく活かすためにうまれたデザインです。そんなアイディアをお聞きすると、なんだかさらに大切に使いたくなりますね。

     

    そして、今回家具をお届けしたT様はオールドギャッベもお選びいただいていました。

    玄関にオールドギャッベを敷いた様子

    玄関に入るとライオンが出迎えてくれます。オールドギャッベは現地で30~40年ほど実際に使われていたもの。時代を経てきた風格と魅力を感じさせてくれます。

    ユニークな顔のライオン

    よく見るとライオンの目にもまつげがあります。ライオンの逞しさだけでなく、見る人を笑顔にさせてくれる一枚ですね。

    T様、この度はお伺いさせて頂きありがとうございます!またお店にもご一緒にいらしてくださいね。


     

    コロナ対策

    アートギャッベギャラリー