HOME  BLOG

ダイニングテーブルとソファをお届けしました

こんにちは、梅雨が明けて本格的に夏のような暑さが続いています。
日中は陽射しが厳しいですが、夕立のような雨が降ると夜はまだ少しだけ過ごしやすいですね。

本日ご紹介するご新築のO様。お届けの日は梅雨真っ盛りで天候も心配でしたが、お選びいただいた家具を搬入するまで何とか持ってくれました。
(納品後はどしゃ降りの雨でした。)

今までは賃貸での生活だったため、お家を建てた時にお気に入りの家具を揃えようと思っていた奥様。お家の計画と共にNETや実際にインテリアショップへ足を運び色々な家具を調べたそうです。

ご主人もビックリされるほどインテリアがお好きだったそうで、チェアは長年憧れていたYチェアを使おうと思っていたそうです。

ダイニングテーブルやソファも色々と悩まれたそうですが、どちらもスッキリとしたスチール脚のモノをお選びいただきました。
リビングスペースは、壁や造り付けテレビボードの白やナチュラル色に合わせて淡いグレーの張地で柔らかく落ち着いた印象になります。

ダイニングスペースではキッチンカウンターや収納の色合いに合わせてウォールナット材のダイニングテーブルをお選びいただきましたが、憧れのメープル材のYチェアがより引き立ちますね。

お届けに伺った際には、今後ソファの足元にラグをご検討されているという事で試しに敷かせていただきました。
ソファの印象も一段と引き立ててくれますね。窓の外には箱庭スペースもあり、夜には木々にスポットが照らされるそうで、ソファに座ってお庭を眺める時間も癒されそうですね。

O様この度はありがとうございます。
お引越しが一段落した際には、ご自宅に併設されたご主人が厳選した骨董店の店舗スペースの方も是非観させてくださいね。

 

News    新潟市「地域のお店商品券」お使いいただけます

見本券

家具・カーテン・絨毯・雑貨全てにお使いいただけます。どうぞこの機会にご利用くださいませ。

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

 

繊細で表情豊かなライオンたち

こんにちは。
ここ数日は暑い日々でしたが急に雨が降ってきたりと、変わりやすい天気が続いていますね。
皆さま体調を崩されていませんか?

今日はルリバフトのライオン アートギャッベを数点ご紹介いたします。
アートギャッベとはなにか?について下記の特集も参考にしてみてくださいね。
特集【アートギャッベものがたり】

ライオンギャッベ

48×44

ルリバフトとは、イランの部族の中でもルリ族という部族だけが織る事の出来るアートギャッベです。
どれもアート性が高く、絨毯の周りにはお花や草木のつるなどの文様が繊細に織りこまれています。
また、ルリバフトはペルシャ絨毯の原型になっているとも言われています。

ライオンギャッベ

昔から受け継がれてきた気品溢れるルリバフトは、ペルシャ絨毯の細やかさとアートギャッベの素朴さをどちらも味わうことの出来る唯一の絨毯。

また、ライオンの文様は、「知恵や勇気」、「たくましさ」などを表しています。
ライオンの顔は様々で、ひょうきんでユーモラスなものから、威厳が漂うものまで様々です。
昔は王様、部族、一家の長の顔を織りこんだものもあったそうです。

ライオンギャッベ


海外でも人気のライオンモチーフは、コレクターがいるほどの人気!
お店でもライオンギャッベをいくつかお持ちのお客様もいらっしゃいますし、私も初めて選んだギャッベはライオンモチーフでした。

ライオンギャッベ

1980年までイランの国旗にも描かれていたライオン。国旗の中で王様を表しています。

イラン国旗1980

王様の気分になって座るもの良いですし、強くたくましく育ってほしいとお子様にプレゼントするもの素敵ですね。

ライオンギャッベ

今ならこの他にも可愛らしい表情のライオンギャッベもご覧いただけるので、この週末に遊びにいらしてください。

昨日の秋葉区は雨が降っていましたが、雨上がりの空に綺麗な虹がかかっていました!
週末は天気が良いそうなので、お出かけの際は暑さ対策をしっかりしてくださいね。

虹

 

News    新潟市「地域のお店商品券」お使いいただけます

見本券

家具・カーテン・絨毯・雑貨全てにお使いいただけます。どうぞこの機会にご利用くださいませ。

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

 

ウォールナット材の家具をお届けしました

こんにちは。

先日、ウォールナット材のソファとサイドテーブルをお届けしましたのでご紹介いたします。

こちらのソファ、フレームは天然無垢のウォールナット材で造られています。
濃く落ち着いた色合いは重厚感があり、木目も美しい木材です。肘掛け部分は少し太くデザインされていて、天然木の温かみを感じていただけますし、こちらにカップや、文庫本などを置いたりしていただくこともできます。

ソファカバーに使われているのは「帆布」という船の帆に使う綿素材の生地です。
落ち着いたカーキの色合いはウォールナット材の家具に馴染んで、居心地の良いお部屋の雰囲気をより一層高めてくれているように感じます。

サイドテーブルは脚が1本の連なる一筆書きの形になっているのが特徴的な構造になっています。
これはデザイン性だけでなくソファの下にもスッポリと収まる形となっている為、機能面でも使いやすいのが特徴です。

また、床に敷いていただいている絨毯は少し前に当店でご購入されたアートギャッベです。
カラフルな鹿の文様が目を惹き、眺めているだけで楽しい気持ちにさせてくれそうですね。
ギャッベの文様には一つ一つに願いや意味が込められており、鹿は「家庭円満」を願って織られています。
鹿の親と子が寄り添って大切に子育てをする様子からこの願いが込められています。
アートギャッベは一点モノのため、出会えたときの喜びや感動はひとしおだったかと思います。
これからも暮らしの中でお選びいただいた家具と共に寄り添う存在になっていただければこちらも嬉しいです。

S様この度はありがとうございました。
是非お選びいただいた家具で快適にお寛ぎいただきながら、これからお部屋で過ごされる時間を楽しんでいただければと思います。また、いつでもお店の方にもお気軽にお越しくださいませ。


 

News    新潟市「地域のお店商品券」お使いいただけます

見本券

家具・カーテン・絨毯・雑貨全てにお使いいただけます。どうぞこの機会にご利用くださいませ。

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー