HOME  BLOG

アルダー材のデスクセットをお届けしました。

こんばんは。

お正月も終わり昨日から仕事始めという方も多いと思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

特に昨日は出勤する時間帯は天気も良く、「今年も一年頑張るぞ」という気持ちになるような素晴らしい晴れた朝でしたね。

本日はそんな一年の始まりに是非ご覧いただきたいデスクセットをお届けしましたのでご紹介させていただきます。

アルダー材 デスクセット

これからこちらのデスクでお勉強するひびき君にも写真に写って頂きました。笑顔とピース姿がまぶしいですね。とても楽しみにいつ来るか待っていただいていたようで配達の様子をニコニコ見守ってくれました。

こちらはアルダーという天然木で造られています。柔らかい優しい手触りで見るだけでなく触っても楽しめるような質感です。また、経年変化で年月が経つごとに味わいも増し、そしてお手入れも楽しみながら永くお使いいただけるオイル仕上げ仕様なので、大人になっても愛着を持って使えるようなデスクセットです。

N様、この度は素敵なデスクセットをお選びいただきありがとうございました。ひびきくん、新しい机でお勉強頑張ってね。
またお気軽にお店の方にも遊びにいらしてくださいませ。


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

2021年4月ご入学 オリジナルランドセル予約受付中です

ボーデコールオリジナル本革のランドセル、好評予約受付中です。

お手入れをしながら使うことで艶と深みが生まれ、使い込むほどに味わい深く育っていくランドセル。本日は、ご検討中の方のために基本情報をお伝えしていきます。

定番の「レッド」「キャメル」「ブラック」に、今年から新色「チョコ」も加わって全4色。ただいま全色お店でご覧いただけます。

オリジナルランドセル

新色「チョコ」とっても素敵な色合いで、男の子・女の子問わず大人気です!

新色「チョコ」

おしゃれな半かぶせタイプ。

正面の金具は、真鍮を使っています。

半かぶせ仕様

ワンタッチで開くので、1年生になるお子さまでも簡単に開け閉めができます。1日に何度も開け閉めすることになるので、これは大きなポイントですよね。

開け閉めしやすい金具付き

小学校での必須アイテム、A4フラットファイルがぴったり入る大きさ。

A4ファイルが入ります

重量は1.8kg。体にぴったりくっつけて背負うと重さを感じにくいので、体にフィットするように職人がこだわって造ります。

身体にフィットする肩ベルト

肩ベルトが180度開くのはもちろん、

身体にフィットする肩ベルト

上下にも動きます。

身体にフィットする肩ベルト

ベルトの長さも調節ができるので、お子さまの成長に合わせてお使いただけます。

長さを調節できます

早期ご成約特典として、ランドセルを造るときに出た革を使用したマウスパッドと、将来は定期入れにもなるネームホルダーもございます。

ボーデコールのランドセルは職人1人の手造りのため、お造りできる数に限りがあります。ぜひお早めにご覧くださいませ。

早期ご成約プレゼント

 

■ボー・デコールオリジナル本革のランドセル
108,900円(税込)

■ネームホルダー付き ネームホルダーの刻印ができます。
(アルファベット11文字まで)

 

ランドセルについて、その他の情報はこちら

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

 

 

 

楠のデスク再入荷しました

こんにちは。当店オリジナルの楠(くすのき)の学習デスクが再入荷しましたのでご紹介いたします。

流れるような木目が美しい、シンプルなデスクです。光沢があるので光が当たると黄金色に輝いて、様々な表情を見せてくれる楠。ですが、一般的に楠が家具の材として使用されることは多くはありません。なぜなら、湿気や乾燥でたくさん動く木だからです。

無垢の木は家具になってからも呼吸をするので、他の木でもご使用になる環境によって反り・ねじれが起こることがありますが、楠は特に動きやすい木です。なので、一般的な家具メーカーではわざわざ使用しないのだとか。

こちらの学習デスクは、九州で伝統的な和箪笥を作っていた工房で、職人の手によって丁寧に製作されています。

楠のデスク

だから、細かいところも箪笥の造り。引出しは、板を単純に接着剤でくっつけるのではなく、精密な職人技で削った木同士をを組んでいます。こういった職人技によって、扱いにくいとされる楠のデスクが生まれたのです。

そこまでして私たちが楠のデスクを作りたかったのは、木肌の美しさ以外にもう一つの理由があったから。

それは、独特のすーっとした香りです。お店のデスクコーナーで、なんだか良い香りがするな~と思われたことのある方も多いのではないでしょうか?

この香りには防虫・防腐の効果があり、樟脳として古くから親しまれてきました。最近では、心身のリラックスを促し、集中力を高めてくれる香りとして、アロマの世界でも人気が出てきているそうです。

長時間勉強していて疲れてしまったときにこの香りを嗅げば、静かな森の中にいるような気分になって頭がすっきりしそうです。引出しを開けると強く香るので、お店にいらっしゃった際には実際に体感してみてくださいね。

※台数限定となりますので、ご検討されている方はお早めにご相談くださいませ。

 


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ