HOME  BLOG

大きな開口の窓のカーテン納品事例とヒダの取り方

こんにちは。
本日は、ご新築のお客様の大きな開口(間口)に納めさせて頂きましたカーテンと3種類のヒダの取り方についてご紹介致します。

新潟市中央区のご新築のお客様にカーテンを納品いたしました

新潟市のモダンなご新居にカーテンを納品いたしました

リビングの大開口の窓にドレープカーテンとレースカーテンの組合せです。
モダンなリビングですので、エレガントになりすぎないよう1.5倍ヒダでドレープとレースカーテンを縫製しております。
より開口を大きく、すっきり見えるようにカーテンBOX内に施工させて頂きました。

新潟市のナチュラルモダンなご新居にカーテンを納品致しました

こちらのお客様は、折り上げ天井に間接照明があり、カーテンレールを壁の正面に取付しております。
カーテンレールをデザインとして主張するのではなく、モダンですっきりさせるためにbフックで
カーテンレールを見せないように縫製いたしました。
ヒダは、2倍ヒダで縫製し、きれいにドレープを出すスタイルにしております。

リネンカーテンを天井に埋め込んだレールに取り付けております

最後にご紹介するのは、お部屋の間仕切りとしてリネンカーテンを納品させて頂いたお客様です。
こちらのお客様も開口が大きく、カーテンを開けた際にレールが見えてしまうと
意匠的にも素敵ではないので、特殊なカーテンレールを今回取付させて頂きました。
リネンカーテン仕様は、ヒダを付けないフラットカーテンの縫製で、約1.2倍の巾で製作いたしました。

天井埋込レールですっきり、カーテンの動きもスムーズです。

こんな感じで、天井に埋め込まれております。

出入り口にリネンのカーテンを納品いたしました

お部屋の出入り口にも同じ色のリネンカーテンを取付致しました。
裾や脇の折り返しも通常と逆向きに縫製して、通路側から見てきれいな仕上がりにしております。

今回ご紹介したようなカーテンBOXを作ったり、埋め込みのレールを設置するかは、設計の段階で打合せが必要です。
ご新居の工事に入る打合せの前段階で窓周りのカーテンの見せ方をどうするか、
窓の機能性を損なわないようにするにはどんな仕様が良いのかなど、
カーテンSHOPとハウジングさんと両者に打合せを行って下さい。

私たちもご新居が素敵になるようアイディアを出しながら、ご相談にのらせて頂きますので
気軽にお声掛けくださいませ。

今回は、流行のグレー系カーテンの納品でしたが、モダン以外のナチュラルテイスト、
家具・カーテンなどのカラーコーディネートも含め、
家具・カーテン・絨毯・雑貨も揃うボー・デコールに遊びにいらして下さいませ。

 


 

※暖かい自然素材のアイテムのご紹介もぜひご覧ください!


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

ご新築のお宅にウォールナット材の家具をお届けしました。

こんばんは。
昨晩のうちに新潟市も雪が降り、朝起きると町中うっすらと雪化粧なっていました。
いよいよ冬も本番といったようですね。

現在ボー・デコールでは、店内にコタツやホットカーペットを用いてアートギャッベを体感して頂けるコーナーがありますのでポカポカのギャッベをぜひ体感してみてくださいませ。

本日は、先週末にお届けしましたI様のウォールナット材のダイニングとリビングのセットをご紹介致します。

ウォールナット材dining.table-dining.chair

テーブルを組み立てている際にI様ご夫婦にお話を伺うと、店内に展示していたテーブルと椅子に殆んど一目惚れだったそうです。
ダイニングテーブルには引き出しが付いていて、普段使わないスプーンやフォークなどが収納できるという事も奥様のお気に入りのポイントです。

ダイニングチェアは座面が360度回転する作りとなっていて、立ったり座ったりがしやすく
I様のお宅では壁際にカウンターがあるので「クルッと」回る事でテーブルとカウンターの両方で使いやすい所も「この椅子にして良かった」と言って頂けたポイントでした。

friendly.sofa-living.table

リビングスペースには同じくウォールナット材フレームのソファとリビングテーブルを収めさせていただきました。

ソファの張地は、ビンテージ感もありながら落ち着いた上品な印象も感じさせる色合いやデザインでとても気に入って頂き、お父様が一番乗りで座ってくつろがれていました。

リビングテーブルも同じくウォールナット材ですが、色合いが少し明るく感じられると思います。
色合いの違いは、ボー・デコールの店内で展示をしていたテーブルのため経年変化による天然木の色の成長です。
天板面の仕上げは、ウレタン仕上げとなっていてコーティングされていますが、数年かけて徐々に色が育っていくことでこれだけ印象が変わります。

今回お届けしたダイニングテーブルや椅子、ソファも時間をかけて育っていく過程を楽しみながらお使いくださいませ。

I様、この度はありがとうございました。

 


 

※暖かい自然素材のアイテムのご紹介もぜひご覧ください!


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

ダイニングチェアをお届けしました

こんにちは。

 

先日お待たせしていた椅子をお届けさせていただきました。

お届けしたのは、コロンとしたフォルムが可愛らしいこちらの椅子。

温かみのあるメープル材に、張地は特別仕様でウール素材のグレーのチェック生地をお選びいただきました。北欧テイストの明るいお部屋にとても似合っていてとても素敵でした。

角がまったくなく、思わず手でなでたくなる丸みが特徴のデザイン。座り心地はもちろんとても良いですが、1脚あるだけでお部屋が優しい雰囲気になり見た目にも美しい椅子です^^

今回お届けしたのは奥様の椅子。隣の椅子は前回お届けしたご主人様の椅子。

これからどんどん艶が増し味わいになっていくのが楽しみですね♪

I様この度はありがとうございました。

 


※暖かい自然素材のアイテムのご紹介もぜひご覧ください!

ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ