HOME  BLOG

自然の香りに癒される、楠のデスク

こんにちは。本日は、自然の香りに癒される楠のデスクをご紹介いたします。

楠のデスク

シンプルな形のデスク。引出しを開くと、すーっと良い香りがします。この香りには虫よけの効果があり古くから親しまれていますが、その他にも、鎮静作用、刺激作用、血行促進作用、抗菌作用・・・と、たくさんの効果があるのです。

心を落ち着けて集中力を高める。落ち込んだ時には前向きな気持ちにさせてくれる。血の巡りを良くする。清潔に保つ。
楠は、実は学習デスクにはぴったりの木なのです。

美しい艶のある木です

香りだけではなく、水の流れのような木目や、光の当たり方によっては金色に輝いて見える美しい艶のある色も、楠の特徴です。写真だけではどうしてもお伝えができないので、ぜひお店で実物をご覧になってください!

楠のランドセルラック

同じ楠を使ったランドセルラックもご好評です。こちらもシンプルな形なので、ボックスを使ったりいろいろ工夫して整理整頓してみてくださいね。

持ち物の準備にぴったり

上の段はランドセルを開いて明日の準備をするスペースにしてもぴったりです。

自然素材のギャッベと相性抜群

椅子の上と足元に、草木染めしたウールの手織りじゅうたん「アートギャベ」を合わせてみました。デスクと同じ自然素材同士なので相性も抜群です。ふかふか温かなアートギャッベで気持ちの良い環境を整えてあげることで、集中して机に向かえそうです。組み合わせを選ぶのも楽しいですよ。

ご注文いただいてから作り始めるデスクは、お届けまでに少しお時間をいただいております。4月のご入学に合わせてデスクを検討中のお客さま、ぜひお早めにご来店ください。お待ちしております。


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

Lif/Linカーテン 組み合わせでさらに素敵に。

こんばんは!

大寒波も今日がピークと言っていましたが、明日にはこのつるつるの道路が少しでも溶けてくれるといいですね。

寒い冬の日、少しでもお部屋を明るく暖かくみせるのにリネンカーテンは最適です。

LifLinカーテン

先日納めたLifLinのリネンカーテン。

LifLinのリネンカーテン

軽やかな生地で空間に広がりを見せてくれます。

LifLinのリネンカーテン

スタイルはヒダをとらないフラットタイプで作りました。

スッキリとした印象になります。

LifLinのリネンカーテン

ドレープ生地は白いリネン、レース生地は白と生成のストライプ。

それぞれ色が異なる生地ですが、とてもまとまりがあって素敵ですよね。

LifLinのリネンカーテン

この色が異なる組み合わせのカーテンを重ねると、白いリネン生地がほんのりやさしい生成に見えました。

日中ドレープの生地を閉めていてもお部屋は明るいので、開けた時と閉めたスタイルのどちらも楽しむことができます。

単体だけでなく、組み合わせても素敵なLifLinのリネンカーテン。

色々な組み合わせで色をお楽しみください。

 


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

美しいデザインと使い心地の良さを兼ね備えた家具たち。

こんにちは。

お店に展示してある家具は質の良い環境にも配慮した材・デザイン・造りにこだわったものを取り揃えています。

中でも本日は、一人のデザイナ―の家具たちをご紹介したいと思います。

デザイナ―は佐々木 敏光さんという方。以下3点の家具をご紹介します。

①ダイニング用、ベビーチェア

デザインがユニークな子供椅子です。

ベビーチェアは海外製が多い中で、こちらは日本製なので安心です。

こちらはダークブラウン色です。

 

白木タイプもございます。

赤ちゃん用のベビーセットも取付可能です。

革ベルトで身体を支える構造になっていて、お子様が椅子の上で立ち上がりにくいので安心です。

 

丸みのあるデザインにも秘密がありまして…

実は、お馬さんにもなってくれます!遊び道具にもぴったりですね^^

小学生くらいになったら、食事スペースだけでなく座面の高さを変えて、学習机の椅子など別の場所でも活躍しますよー。

白木のタイプは座面の色をお選びいただくことも出来ます。

置いた姿がとっても可愛いのでおすすめです!

 

つづきまして…②ダイニングチェア

こちらは、ボー・デコールでベストセラーとなっているダイニングチェア。

腰に優しいフィット感と、アームの吸い付き感、座面の居心地の良さは最高です。

 

全体的に丸いフォルムがなんとも愛らしく、使っていくうちにより愛着が湧いていきます。

デザインも素晴らしいですが、こちらは製作されている職人さんの仕上げの素晴らしさが生きているなと感じます。

この座面はとても丁寧に職人さんがサンダーで削り、その後人の手でヤスリをかけて仕上げている、手間をかけた逸品なのです。

柔らかい座り心地がお好きな方にも、クッションタイプがございますのでお選びいただけますのでぜひご相談くださいませ^^

 

 

つづいて、③ついつい落ち着く掛け心地…リビングソファ。

こちらは節(木の枝が生えていた部分)の模様など木のそのままの魅力をあえて残して作り上げたソファです。

背板は木になっていて、手すりも大きめで、写真の通りサイドテーブルも賄えてしまいます!

 

座面がソファの標準高よりも低めなので、座ったときにリラックスしやすいところも素晴らしいです。

座の暮らしをしている方にはピッタリな、座らない日もよりかかったり、寝転んでお昼寝に使ったり、このソファ1つで何でもできてしまいます♪

本日のような寒い日にも、ぬくもりある木の家具に囲まれるとホッとします。

見た目も使い心地も良い 家具、最高です。ぜひボー・デコールへ座りにいらしてくださいませ。

寒い日ですが、本日も元気に営業しております。皆さまのご来店お待ちしております!


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939