こんにちは。
1/27(土)1/28(日)に秋葉区新津東町で見学会が開催されます。
以前もご紹介した小野組様の「ロクワの家」
二日間限定であったか薪ストーブ体験会を行うそうです!
ご来場プレゼントには安納芋の焼き芋ももらえるそうですよ~!
ギャッベと薪ストーブがとってもあっていますね。
是非週末はロクワの家まで足を運んでみては?
http://www.ono-gumi.co.jp/?page_id=295
長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。
投稿日: 2018年1月26日
こんにちは。
1/27(土)1/28(日)に秋葉区新津東町で見学会が開催されます。
以前もご紹介した小野組様の「ロクワの家」
二日間限定であったか薪ストーブ体験会を行うそうです!
ご来場プレゼントには安納芋の焼き芋ももらえるそうですよ~!
ギャッベと薪ストーブがとってもあっていますね。
是非週末はロクワの家まで足を運んでみては?
http://www.ono-gumi.co.jp/?page_id=295
長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。
投稿日: 2018年1月25日
ボー・デコールでは来る2/3(土)より、「期間限定ソファ特別展示会 ソファフェア」を開催いたします!
期間中だけの限定のソファを特別展示いたします。
通常展示分を含め、約30台のソファをご覧いただける貴重な機会です。
ソファは家族が集まったり自分の時間を楽しんだりと、日々のくつろぎに欠かせない存在になります。だからこそ、身体や暮らし方にあったソファ選びがとても重要です。
私たちに個性があるように、ソファによっても座り心地や使い方が異なります。自分自身の暮らしを想像しながら、個性ある座り心地をお楽しみください。
この期間だけのご成約特典もありますので、ぜひこの機会に見にいらしてください!
開催を前に・・・展示予定のソファを少しご紹介しちゃいます。
↓ ↓ ↓
スタイリッシュで軽やかなデザインのカウチソファ。
女性のために設計されたソファ。
上品なフォルムにたっぷりのフェザーがふんわりと包み込むソファ。
重厚感のあるコーデュロイ生地がお部屋の主役に。
上質な本革、クッションに絞りを入れて身体にフィットする座り心地。
約30台の展示とは、なかなかない機会ですね。スタッフも楽しみにしているイベントです。
どんな風にくつろぐと楽かなぁ~なんて考えながら、いろんな座り方で試してみてくださいね♪
長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。
投稿日: 2018年1月23日
※2020年12月12日 最新イベント告知を追加
以下のイベントは終了致しました。京都の最新イベントは上記バナーからご確認ください。
——————————————————–
2019年7月20日(土)~8月4日(日)まで、京都市役所そばの「アートスペース余花庵」にて期間限定で開催いたします。
会場で見られるアートギャッベを特別に公開
大切に過ごした時間が、あなただけの特別な1枚にかわっていく。
1枚の絨毯からはじまる豊かな暮らしがあります。もともと遊牧民の暮らしの中で使われていたギャッベは、遊牧民の感性が息づく高い芸術性が魅力です。そのギャッベの中でも最高峰のアートギャッベは、非常に品質が高く、永く人生を共に過ごす存在となります。その時間の中で、使い込むほどに色が深まっていく「うつろい」を楽しみ、永く大切に使い続けることで「愛着」が湧き、まるで家族のような存在になっていく。
過ごした時間が、あなただけの特別な絨毯に変わっていきます。本展示会では選びぬかれたアートギャッベを200枚とりそろえました。その中には、みなさまの暮らしをよりいっそう豊かに彩る『はじまりの1枚』がきっとあります。素晴らしい出会いと共に、会場でお待ちしております。
共に過ごす時間を大切に刻んでいく、
自然の素材ならではの
「うつろい」を楽しむ絨毯。
アートギャッベの美しい色は、自然素材を用いた「草木染め」により生まれます。草木染めの色合いは年月が経つと色が褪せたり、深くなるところがあり、それを「色が育つ」と呼んでいます。その表情もまた、たまらない魅力です。そして、使い込むにつれて毛もいっそう柔らかく艷やかに。それは日々ギャッベを育てていく感覚。そのことで感じる、時の「うつろい」は、家族にとって何ものにも代えがたい宝物となります。
大切にお手入れしていくことで生まれる「愛着」。
アートギャッベのお手入れはとっても簡単。織りが細かく、絨毯の上に落ちたゴミも表面で留まるため普段のお手入れは掃除機掛けだけで十分。お手入れをしながら永くご使用になることで、かけがえのない愛着が生まれます。
豊かな感性を伸ばす優れたデザイン性。
草木で染め上げた羊毛が醸し出す自然な風合いと、独創的なデザインはモダンアートを彷彿とさせます。長年の間、自然の美しい色に触れることや上質なデザインに触れることで感性を豊かに伸ばします。
南ペルシアの草原の色、大地の色、夕日の色。
大自然と遊牧民の感性が息づく。
想いのこもった手織りじゅうたん“アートギャッベ”
アートギャッベとは、南ペルシアの厳しい遊牧生活の中で伝えられてきた伝統の手織り絨毯です。家族を大切にする想いと、幸せへの願いがつまった彩り豊かな絨毯。大自然の恵みから生まれた絨毯は、心の奥深くに語りかけてくるような表情をみせます。遊牧民の女性の手によって、1枚1枚時間をかけて丁寧に織り上げられます。
お客様へのサポートポイント。
Point.01 分割手数料無料
アートギャッベ展期間中特別に30回までは分割手数料無料キャンペーンを実施中。人生を長く共にするものだから、お支払いも焦らずにどうぞ。
Point.02 ご試着で体感
色、柄、サイズまでもが1枚1枚異なるアートギャッベ。洋服を選ぶように、ギャッベをご自宅で試着してご体感ください。
Point.03 お届け無料
羊毛を贅沢に緻密に織った絨毯は、とても重量があり、お持ち帰りいただくのも一苦労です。無料でのお届けも承っております。
Point.04 保管料無料
お引っ越しが先でも、素敵な1枚に出会ってしまった。そんな時はご安心ください。お引っ越しまでの長期保管も無料で承ります。
Event Information
[会 期] 2019年7月20日(土)~8月4日(日)
[会 場] アートスペース余花庵(京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町475)
[時 間] 10:30 -19:00
[駐車場] コインパーキングをご利用下さい
[主 催] インテリアショップ ボー・デコール新潟(新潟県新潟市秋葉区新津4462-3)
[問合せ] TEL.0250-22-0195
[会期中のお問合せ] TEL.090-1995-9907
[アクセス]
・地下鉄東西線 「京都市役所前」11番出口 徒歩4分