こんにちは。
絨毯展、今日明日でラスト2日となりました。
明日10/26(日)の営業が終わると、ほとんどのギャッベは県外の提携店に旅立ちます。

たくさんのギャッベをご覧いただけるのは、明日まで。
この楽しい機会をお見逃しなく♪
投稿日: 2025年10月25日
こんにちは。
絨毯展、今日明日でラスト2日となりました。
明日10/26(日)の営業が終わると、ほとんどのギャッベは県外の提携店に旅立ちます。

たくさんのギャッベをご覧いただけるのは、明日まで。
この楽しい機会をお見逃しなく♪
投稿日: 2025年10月21日
こんにちは。
今日は、嬉しいお知らせです!
ご好評開催中の「アートギャッベ&ハグみじゅうたん展」が、10/26(日)まで延長できることになりました。

そんなわけで、今しか見られないかわいいギャッベをご紹介。
この一枚、お花の柄もとても素敵なのですが、ご注目いただきたいのが背景部分。
原毛(染めていない柔らかな毛)と、淡い水色の美しいグラデーションが、本当に綺麗なのです・・・!

これが、織り子が織る時の向きから見た状態。
向かいから見ると・・・

ターコイズブルーのように見えていた鮮やかな水色が、淡くやさしい色に変化しました。
この一枚、すごく美しいのですが、写真では伝わり切らず悔しい限りです。

絨毯展期間は、ギャッベがたくさん。
10/26(日)が終わると、ギャッベは一気に少なくなります。
ぜひこの機会に遊びにいらしてくださいね♪
投稿日: 2025年10月19日
こんばんは。
本日で、秋の手織りじゅうたん展「第30回フォトコンテスト」が終了しました。
ご応募、ご投票いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
前回に引き続き、今回も本当に素敵なお写真ばかりでした。
テーマは
“私の絨毯自慢“
さぁ、どちらのお写真が選ばれたのでしょうか!
それでは結果発表です!

“ここで本を読みながらコーヒーを飲む時が一番の幸せです。ギャッベと言えば・・シカをイメージします。大好きなシカさんがいっぱいいるし 落ち着いた色合いと暖かい雰囲気がたまりません。”
なんて癒されそうな空間でしょうか。一枚の絨毯が、一日の中に、ホッとする時間を、空間をつくってくれる。改めて、絨毯って素敵ですね。この度はおめでとうございました!

”興味なさそうにしていた主人を、一目見た途端に虜にしたストーリー性のあるアートなデザインが自慢です!何度数えても、毎回違うラクダさん🐪の頭数…見ているだけで嫌なことも忘れさせてくれる癒しの力…この子(ギャッベ)に、毎日、満たされています!”
風に揺られる木々と、歩みを進めるラクダさんたち。本当に、物語を感じる一枚ですね。日が差し込むことで、さらに素敵な物語になっているように感じます。これから末永く可愛がってくださいね。この度はおめでとうございました!
「ととのう」

“玄関に敷いたヴィンテージラグの上で、靴を履き替える。出かけるときは「いってきます」の気持ちを。帰ってきたときは「今日もがんばった」の気持ちを。いろんな気持ちを、整えさせてくれる。そんな一枚。”
おうちに置かれたひとつひとつのモノへの、あたたかい愛着を感じるこの空間。毎日、この絨毯で心を整えて出発して、帰ってきてホッとして…。誰かが大切に使っていたヴィンテージラグを、お隣のクリーニングショップスタッフが丁寧に洗ってまた命を吹き込んで、今度はこうしてまた別の方のおうちで、やさしく暮らしに寄り添って…。長く使える手仕事のモノって、本当に素敵ですね。またお話を聞かせてくださいね。
「特別賞」受賞おめでとうございます!
以上3作品が受賞をされました。改めて受賞おめでとうございます!
ご応募くださった皆様次回のご参加も、心よりお待ちしております!
そして!ご投票いただいた方の中から手編みのシートクッション当選者2名様の抽選を行いました。

当選された方には明日ご連絡をさせていただきます。おめでとうございます!
また、次回のイベントでも開催させていただきますので、皆さまふるってご応募ください!