HOME  BLOG

父の日のプレゼントに…

こんにちは。
いつの間にか葉が緑に色づき、夏の訪れを感じますね。
心地よい風にそよぐ新緑を眺めながら日々、癒されています。

さて、本日は6/19(日) 父の日におすすめのグラスをご紹介いたします。

こちらのグラスは1966年に柳宗理がデザインをしたグラスを復刻版です。
1列に並んでいる「つぶ」のデザインは意匠性とともに滑り止めや持ちやすさという機能的な役割もあります。

光が差し込み、テーブルに映った影も涼しげです。
アイスコーヒーやビール、ソーダなどどんな飲み物にも使いやすいサイズです。

適度な厚みによるぽってりとした雰囲気は、どこか懐かしさを感じます。

こちらは美しい繊細な模様が施されたグラスです。
キンっと冷えた日本酒を嗜むのにぴったりです。
一日の終わりの至福のひとときを少し贅沢にしてみてはいかがでしょうか。

皆様は一日のうちに父親のことを考える時間は何回ありますか。
母の日に比べて忘れてしまうなんてことも言われていますよね。
いつもそっと見守ってくれているお父さんのことをちょっと見つめ直してみませんか。

 

ボー・デコールでは「新潟市 地域のお店応援商品券」をご利用いただけます。
是非ご活用ください。

地域のお店応援商品券 第3弾|2022

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

オーク材のオリジナルデスクをお届けしました。

こんにちは、5月も半ばになりましたね。ボー・デコールのある新潟では田植えの季節も終盤となり春らしい爽やかな陽射しを感じる日が多くなってきました。
お届けの際に車の窓を開けて走るととても気持ちがいい季節です。

今日はこの春からお使い頂く机をお届けしてきましたのでご紹介いたします。

デスク、机、オーク材、ナラ材、新潟

2台並んだこちらの机。ボー・デコールのオリジナル学習机「LOHASデスク」です。
スッキリとしたシンプルなデザイン、大人になっても使える造り、もちろんお子様にも安心してお使い頂ける机です。

LOHASデスクのご紹介はこちらをクリックしてください。

今回お選びいただいたU様、お兄ちゃんと一緒のタイミングで弟くんの机も一緒に購入されました。
兄弟のいるお宅ではあるあるの光景ですが、下のお子さんはどうしても同じものが欲しくなってしまいます。
兄弟2人で並んでいる様子はとても愛らしく、思わず笑みを浮かべてしまいそうですね。

新潟、机、ナラ材、天然木

お届けしたデスクは、どちらもオーク材で虎斑(とらふ)と呼ばれる虎の斑紋のような模様が特長で杢目も美しいです。経年変化では黄色味を帯びた褐色に育っていくので中学や高校生になる頃にはどんな風合いになっているか楽しみですね。

ナラ材、オーク材、杢目、デスク

お届けしたお部屋はリビングダイニングスペースで、U様のお宅ではダイニングテーブルを置かず大きな丸い円の座卓を囲んで過ごしているので、キッチンカウンターの正面に並んでいます。
カウンター下だと机に灯りを取り入れにくいようですが、ご主人の素敵なアイデアをご覧ください。

デスク、デスクライト、リビング学習、新潟

ご自身で付けられたそうです。すごいです、完璧ですね!
これからご両親に見守られながらお勉強がんばってくださいね。

U様、この度はありがとうございます。皆さんでまた遊びにいらしてくださいませ。

 

 

ボー・デコールでは「新潟市 地域のお店応援商品券」をご利用いただけます。
是非ご活用ください。

地域のお店応援商品券 第3弾|2022

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

ハグみじゅうたんをお選びいただきました

GW明け初めての週末、いかがお過ごしでしょうか?
新潟は少し肌寒さを感じる日でした。

本日は、先週まで開催しておりました春の手織りじゅうたん展でハグみじゅうたんをお選びいただいたお客様のお写真をご紹介させていただきます。

ダイニングとリビングに敷いていただくということで、今回は2枚のハグみじゅうたんプロトタイプをお選びいただきました。

リビングには左に見えるネイビーフレームに赤のラインが効いている1枚を。
そしてダイニングには右の大きなサイズを。ブラウンのグラデーションがシックな1枚です。
どちらもハグみじゅうたんの手織りシリーズからお選びいただいています。

ハグみじゅうたんの上でご夫婦の素敵な笑顔がはじけています。
B様この度はありがとうございました。
ハグみじゅうたんの上でご家族の皆さまが素敵な時間を紡がれますように。

またお店でお会いできることを楽しみにしております。

 


 

コロナ対策

アートギャッベギャラリー