HOME  BLOG

木の時計が再入荷しました

こんにちは

雑貨コーナーでは、人気の木の時計が再入荷しました。

ウォールナット・櫤(タモ)・メープル等、家具に使われる材種で作っています。自然の木の風合いで癒されますね。

振り子時計もありますよ(^^)

手にすっぽり収まるサイズのミニ時計は、置く場所を選ばないのでプレゼントにもおすすめ。

こちらは「栃(トチノキ)」の時計。流れるような木目が綺麗です。

こちらは「胡桃(くるみ)」。

ことこと動く小さな秒針が、時間をゆっくりとすすめてくれるような気がします。

気持ちがほっこりする木の時計たち、是非お部屋のインテリアとして楽しんでください(^^)

ご予約はこちらから


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ

 

 

 

 

ヒノキの学習デスクが入荷しました

こんにちは。

学習デスクコーナーに、新しいデスクが仲間入りしましたのでご紹介いたします。

ヒノキの学習デスク

シンプルなデザインのヒノキのデスクです。リビングに置いてもインテリアの邪魔をせず、中学生・高校生になってもお使いいただけます。

引出しを開けるとふわっとヒノキの香りが広がって癒されます。

ヒノキの学習デスク

本格的に机に向かって勉強するようになるのは高学年からでも、早いうちから自分で片付ける習慣は付けておきたいもの。こちらのデスクにはサイズの違う引出しが付きますので、散らかりがちな文房具も工夫して整理する練習ができます。

ヒノキの学習デスク

ヒノキのもう一つの特徴に、経年変化があります。

他の材種でも長く使用すると色が深まったり艶が出たりしますが、ヒノキはその変化が大きな木の一つです。

上の写真のチェアは、実はデスクと同じヒノキでできています。長く展示しているため色が深まり、できたてのデスクとは別の木のようですよね。

学習デスクを汚さず・傷つけず使うのはなかなか難しいと思いますが、経年変化を楽しみながらですと、傷も味わいとして愛着をもって大切に使っていただけます。

またヒノキは、柔らかく温かな手触りも特徴です。ご来店の際には、ぜひご体感くださいね。

 

ご予約はこちらから


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ

繊細な輝きを放つ照明、プラネット。

こんにちは。

本日はKartellの美しい照明、プラネットの紹介です♪

プラネット

かの有名な吉岡徳仁デザインの照明。

カラーバリエーションは3つ、クリスタル・グレー・イエローです。
デザイナーの吉岡徳仁さんはデザインからアート、建築まで、幅広い領域において、実験的で革新的なクリエーションは世界で高く評価される、日本が誇る素晴らしいデザイナーです。

人間のあらゆる感覚を、光、音、香りなどの目に見えないなものを形にすることで、形の概念を超える独自の表現を生み出すというなかなか考え付かないような作品を生み出されています。

プラネットはスタンドライトやフロアライト、ペンダントライトなど空間に合わせてコーディネートできる使いやすいアイテム。

ペンダントタイプはまるで宙に浮いている様ですね。

樹脂でできているからか、存在感はあるものの軽やかな雰囲気があります。

プラネットの魅力は、なんといっても煌びやかな美しさ…!
1つのLED照明だけでこの繊細な輝きを演出する仕掛けは、樹脂の厚みに凹凸を施す高度な技術だそうです。

触ってみると表面もデコボコしていて、まるでいくつもの星がプラネットの中で輝いているようですね。

地面に映る輝きや、お部屋に広がる光こそが宇宙を表現しているようで本当に美しいです!

 

プラネット(フロア)

テーブルの上など、どんなところでも存在感があり、インテリアコーディネートが一段とお洒落に変化しますね。

Kartell プラネット

ぜひ、一度Kartellショップでご覧ください😊


施工例バナー

ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ