HOME  BLOG

ゆったりとくつろげるダイニングソファ

こんばんは。

みなさんは食事をされた後はどこでくつろぎますか?

ダイニングテーブル、ソファ、ラグの上…色々あると思います。

でもソファを置こうにもスペースがなくあきらめました‥という方も。

そこで今日ご紹介するのはダイニングソファ。

食事も食後もそのままダイニングでくつろげる優れものです。

L字タイプのダイニング用のソファ。

ふつうのソファとテーブルを組み合わせればいいのでは?と言われることも多いのですが、リビングで使うソファと食事をするときに座るソファではつくりが少し異なります。

リラックスを目的としたリビング用のソファでは座面が柔らかすぎたり、低すぎたり、座面に角度がついていて姿勢を正して食事がしにくい場合も…。

このソファの良い所は、座面が程よく硬く食事もくつろぎもしやすいということです。

ダイニングソファ

たっぷりした奥行で足を上げても座りやすいですし、浅く座りたいときはクッションを組み合わせれば違和感なく座れます。

一度座ると立ち上がりたくなくなるほど心地よいので、つい時間を忘れてくつろいでしまいます。

最初に言ったスペースがなくてソファを諦めていた方も、このダイニングセットひとつあれば食事もくつろぎも両方まかなえますね!

 

そして、このソファは組み合わせが色々できるということもおすすめポイントなのです。

ダイニングソファ片肘タイプを1台で置いてもリラックスできそうですね。

ダイニングソファ出入りのしやすい肘無タイプは色々な形のテーブルにも合わせやすいです。

ダイニングソファL字+椅子を置けば6.7人で囲めます!

ソファもちろん単体のソファとしてつかってもOK。

様々な用途で使えるこのソファ、是非一度腰かけてみてください。

きっとやみつきになるはずです…^^

施工例バナー

 
▼【ボー・デコールオンライン】ヴィンテージテイストの上質ウールラグ リバースDP
リバースDP 上質ウールのヴィンテージテイストラグ


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ


無地のハグみじゅうたん® てざわりプレーン

▲ 無地のハグみじゅうたん® てざわりプレーンシリーズ

上質ウールとジュートミックスのシンプルラグ WW MIX

▲【ボー・デコールORIGINAL】上質ウールとジュートミックスのシンプルラグ WW MIX

指一本で持てる程の軽い椅子

こんばんは。

本日は、ボー・デコ-ルで最軽量のダイニングチェアーをご紹介致します。

天童木工のT-5930WBチェア、軽量で持ちやすい

再入荷し、張地も新たにカジュアルなイメージで展示しております。

材質は、ブナ材のみです。

 

ブナ材の成形合板の天童木工の軽量チェアです

椅子の重さも2.4kgと非常に軽く、男性なら指1本でも持てるくらいのイメージです。

女性の方であれば、片手で軽々移動出来ますよ。

セカンドチェアーにして、いろいろな場所で活用出来るのもお勧めポイントで

生活スタイルや使い方に応じて、マイチェアーとして活用出来ます。

 

一生使える椅子を選ぶのは、楽しそうだけど難しそう・・・

あなたに寄り添った椅子選びをお手伝い致します。

気軽にスタッフにご相談下さいませ。

 


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ

LOHASインテリアのある暮らし ~リネンカーテン・天然木・アートギャッベ~

こんにちは。

先日リビングテーブルをお届けしましたのでご紹介します。ウォールナットの円テーブルとLifLinのリネンカーテンをお選びいただいたS様。

ボーデコールの丸テーブル

床、TVボードもウォールナットで統一されていて落ち着いたトーンにまとめられています。カーテン越しに差し込む優しい光によってまた違った一面を見せる姿も素敵ですね。

お子さんが「ここ、私の場所!!」と特等席を決めていました。

ぜひご家族で団欒の時をお楽しみ下さい。

この度はS様ありがとうございました。


続いてご紹介するのは、ソファとギャッベをお届けしたT様。

アートギャッベとソファ

ウォールナットのフレームに深い緑のクッションのソファ。明るく開放的な空間に深いトーンのソファがちょっとしたアクセントとなっています。

 

茜色の素敵なギャッベもお選びいただきました。

薪ストーブとアートギャッベ

優しい赤のグラデーションがほっこりと包み込むような空間に仕上がっています。薪ストーブの前で温まりながらのんびり過ごせそうです。

無垢の木を使ったお部屋に、ギャッベの優しい色合いが素敵な御自宅でした。

末永くお楽しみ下さい。

施工例バナー


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ
カルテルインスタ