HOME  EVENT   特集【アートギャッベとの出逢い方 vol.5】1つのものを永く使うことで育まれる愛着

特集【アートギャッベとの出逢い方 vol.5】1つのものを永く使うことで育まれる愛着

全10回に分けてお届けするアートギャッベとの出逢い方。

一点もので、長くお使いいただくことのできるアートギャッベ。
「本当にこの一枚でいいの…?」「できるだけ早く使いたいけど、今後新たに良い出逢いがあったらどうしよう…」など、そんな葛藤の中で思い切ってお選びいただくことで楽しいギャッベとの暮らしがスタートします。ギャッベのある毎日は、少し心を豊かにしてくれるものです。

アートギャッベとの出逢い方、第5回目は『1つのものを永く使うことで育まれる愛着』をお伝えしていきたいと思います。ぜひ、ギャッベ選びの参考にしていただけると嬉しいです。

 

目次

 

長く使うことで育まれる愛着

ギャッベは現地のイランで、長くて100年受け継がれるもの。

ボー・デコールでは、お客様で長くて約20年ほどお使いの方もいらっしゃいますが、買い替えたいという方は一度もお会いしたことがありません。ギャッベは他のラグに比べて寿命は長いです!手直ししながら長く使い続けることができます。

いつもお話しながら聞くのはお使いのギャッベの好きなところ。
「私のギャッベはここが可愛いのよ~。」とか、「私のギャッベが一番良いわ!」などギャッベへの愛をお話ししてくださいます。

 

ギャッベは、長年使い込んでいくことで自分のものになり、愛着が生まれていきますよね。

私たちがアートギャッベを始めたばかりの頃にギャッベをお選びいただいたお客様のエピソードをご紹介したいと思います。
そのお客様は、お家で2枚のギャッベをご家族とお使いでいらっしゃいます。

 

息子さんは、物心つく前からギャッベと共に育ってきて、最近大学生になりました。
進学でお家を出ることになり、ご両親が入学祝は何が欲しい?と尋ねたときのことです。

すると、息子さんは「家のじゅうたん持っていきたい」と答えたそう…!

ご両親はびっくりしましたが、嬉しいことに、小さい頃から兄弟仲良く遊んだり、喧嘩をするときも、勉強するのも、全てをギャッベの上で過ごした思い出の場所だったので、かけがえのない存在になっていったのでしょう…。

そして、お家のギャッベとは別に、持ち運びやすいサイズ感のギャッベを入学祝にプレゼントすることになりました。
息子さんの選び方が印象的で、「お家のギャッベの肌触りに近いものを」と座り心地や寝心地で一番落ち着くギャッベをお選びくださいました。

小さい頃から何気なく傍にあるものを使うことで、育まれるモノを大切にする想い。
言って聞かせるだけでなく、ご両親が大切に使っている姿を見ることで教わることも大きな影響です。
そういう、大切にしたいと思えるものに巡り合えること自体、素敵なことですよね。
そんな想いを大人も子どもも育めるって素晴らしいことだと思います。

直し、手入れをする手間を楽しむ

ギャッベは、自然素材のウールでできていますが、普段のお手入れは掃除機掛けだけで十分です。

ここでお伝えする「直し、手入れをする」ことは、使ってからのこと。
何十年とお使いいただけるアートギャッベ。
長年お使いいただくと、様々なものがこの絨毯に思い出として残っていくと思います。
汚れは、例えばお子様のお菓子・ごはんやペンの汚れ、ペットのお楚々…
色々な汚れが付くこともありますが、手織りの絨毯はいざという時、取れない汚れはありませんのでご安心くださいね!

アートギャッベの強みである、最後の仕上げとして行われるかがりの補修。
この作業を行うことによって、縁が解れづらくなり、房が見えなくなるのでより美しく額縁のようにギャッベが映えます。
このフリンジを篝の仕上げにすることで、圧倒的に解れづらく違いがよくわかります。
いくらデザインが素晴らしくても仕上げが甘いと、後々悲しい思いをしてしまうかもしれませんのでそこは慎重にしています。

次の世代へ残せるものを選ぶ

突然ですが、皆様は未来に残したい大切なもの、皆様にはありますか?
私は、今まで考えたこともありませんでしたが、今は胸を張ってギャッベを言えます。

お洋服や車は、新品が一番良く見えて、使い込む度古くなっていくものがほとんどですよね。
ですが、ギャッベは違うと思います。
古び方も格好良さを感じるので、次の世代まで残り、使ってもらえるものだと思います。

オールドギャッベは、30~40年使い込まれた絨毯。
毛艶が良くなり、色合いも淡く変化していたり、古び方がとても恰好良いのです。

年配のご夫婦で、手織りのラグが大好きで、少しずつコレクションしていらっしゃるお客様。
つい先日お孫さんが生まれ、我が子が手を離れたということもあり、その記念にご自分で心から気に入ったオールドギャッベをその時のタイミングでお選びくださいました。

この方のモノを選ぶ基準は「誰か貰い手がつくかどうか」だそうです。

この度はオールドギャッベをお選びいただきましたが、お嬢様に将来託そうと考えておられました。

形見になるギャッベ、残した人が喜ぶ顔も思い浮かべながら選ぶのも一つの方法ですね。

あまり深く考えすぎずに見てみる

以前、ギャッベ歴10年のお客様から言われたことがあります。
初めはこの一枚より、もっと良いのがあるかもしれない…と迷いがあっても、これ以上のものにまた出会えるという確証もない…ということ。
そんな不安を少しだけ抱きながらも使っていくと、ギャッベはお部屋に馴染み、家族の憩いの場となっていったそうです。
人間と同じで、100%のものは最初から無く、自分で育てていくものだと感じました。

イメージしていたのと違ったけどとても良い!とか。価値観を変えられるような素敵な出会いがギャッベにはあります。

よく、お客様から同じ絨毯を長年使うのって飽きませんか…?と質問をいただきますが、全然使ってことなくて、日に日に新たな発見があり、飽きることは無い気がします😊

このグラデーションの見え方好きだなぁ…とか、ここにこの色入ってたんだ!…とか。

そんな発見を一つずつできるのも、手作りで生まれるギャッベだからこそです。

 

完璧なものはありません。デザインも、もっとこうだったら…サイズがもう少し大きかったらな…などという迷いがあるかもしれません。
ですが、もし反対に理想通りのギャッベは満足でしょうか。
コーディネートは良くても、それ以上の感動・喜びは思いがけない発見だったり、使っていくことで知れるところはあるのでしょうか。
ギャッベは他のラグと違い、思ってもみなかったような想像を超える出逢いや感動があります。

そして、日に日に愛着が湧き、毎日の暮らしに欠かせない存在となります。
あまり考えすぎず、フィーリングで好き嫌いの直感を大切にしていただくことが何より大切だと思います。

playlist_add_check まとめ

 ギャッベの寿命はありません!使う人の気持ち次第。

 ギャッベ選びはあまり構えすぎない方が素敵な出逢いができる

ぜひ、ご自分のタイミングでアートギャッベをじっくりご覧になってみてくださいね!

次回は、「サイズと使い方の多彩なバリエーション」編です。お楽しみに。

特集【アートギャッベとの出逢い方】

 

お問い合わせはこちら