HOME  BLOG

ボー・デコール 8月の見どころ

こんにちは。

毎日暑いですね。今年はあまりの暑さで、新津から新潟市街に向かう道のひまわりが咲いていないので心配です。

ボー・デコール、1階はとても涼しいのでぜひ涼みにお立ち寄りくださいね。

さて、今日は今お店でご覧いただけるアイテムの中から、8月の見どころアイテムをご紹介いたします。

目次

クリアランス品がたくさん!

ボー・デコールの家具は基本受注生産のため、普段、展示品は「見本品」としてご覧いただいています。

その中で、展示している家具自体が廃盤になったり、張地が廃盤になったり、展示品を入れ替える際、「クリアランス品」として販売しています。

今お店には、お得なクリアランスアイテムがたくさん!

ホームページのクリアランスページでも一部ご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

クリアランスページ:こちら

期間限定トライバルラグ

ボー・デコールのオンラインショップで大人気の、トライバルラグ。

新品ではなく、20年、30年と使い込まれたラグです。

くったりとした味わい深い風合いが本当に本当に素敵!

一枚敷くだけでカンタンにお洒落な空間にしてくれるアイテムです。

お隣の絨毯クリーニングショップで丁寧に洗浄しておりますので、状態が清潔なのも安心ポイントです。

今回は計40枚ほどご覧いただけます。

8/17(土)までの限定展示です。お見逃しなく!

涼を感じるリネンカーテン

ボー・デコールといえば、どんなイメージをお持ちでしょうか。

ギャッベ?ハグみじゅうたん?家具?雑貨?

実は、ボー・デコールはリネンカーテンにも非常に力を入れていて、自社ブランドを立ち上げているのです!ご存じでしたか?

その名も「Lif/Lin」。リフリンと読みます。

リフリンのコンセプトは「LIve Life With Linen」。

リネンという素材との暮らしを楽しんでほしいという想いから生まれました。

ご新築の方も、掛け替えで悩んでいる方も、カーテンを選ぶ際にはぜひリネンも候補に入れていただけたら嬉しいです。

リネンカーテンの魅力についてご紹介したブログ:こちら

リネン生地のハギレ

雑貨コーナーでいつも大人気の「リネン生地のハギレ」。

これは、Lif/Linのオーダーカーテンを製作した際に出る半端な大きさの生地です。

間仕切りやカフェカーテンにしたり、コースターやストールなどの小物をつくったりと、使い方は自由自在。今の時期は枕カバーもいいですね。

カーテンフェア期間中は、かわいいハギレを大放出しています。

布好き、手芸好きの方は、ぜひお見逃しなく♪

レイヤードカーテン

生活の中に、手軽にリネンを取り入れていただきたい。

そんな想いから生まれたのがこちらの「レイヤードカーテン」です。

レイヤードカーテン

今お使いのカーテンに重ねてかけるだけで、簡単にお部屋の雰囲気をかえられる楽しいアイテムです。

レース生地で薄いので、風に揺れる様子が涼しげでとっても素敵!

レイヤードカーテン

突っ張り棒や、可愛いクリップも一緒に販売しておりますので、ぜひ夏の模様替えをお楽しみください♪

レイヤードカーテンの魅力をお伝えしているブログ:こちら

8月のボー・デコールは、楽しいアイテムが盛りだくさん!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

リネンカーテンのある暮らし

こんにちは。
いよいよ今年も夏が始まりましたね。

この夏、新しい窓辺のスタイルにリネンカーテンはいかがでしょうか。

自然素材ならではの繊維の表情や柔らかな質感は、インテリアとしてだけではなく心も穏やかに感じさせてくれます。

暑さ本番に向け、窓まわりをリネンに替えて、毎日をより快適に、楽しく過ごしてみませんか。

 

お店では、8/2(土)から「リネンカーテンフェア」が始まります。

自然素材のカーテンに「リネン」があることはご存知でしたでしょうか。
特に夏は、リネンの洋服や寝具、小物など取り入れる方も増え、身近に感じられるようになってきました。
カーテンにもリネンがお勧めです!

ボー・デコールではオリジナルリネンとして「Lif/Lin(リフリン)」がございます。
今回は、リネンカーテンLif/Linとの暮らしの魅力をお伝えさせていただきます。

目次

掛け替えなら今がお勧め

カーテンの平均寿命は3~5年と言われており、特に日差しの強い場所では生地の色あせや汚れ・ほこりの蓄積で劣化が進みやすいです。いつの間にか黒ずみが目立つようなら、掛け替え時といえます。
夏に向けて通気性のよい自然素材で快適性が向上しますし、模様替えを楽しみたい方にはいいタイミングです。

リネンカーテンとの暮らし

なぜボー・デコールが自社ブランドを作ってまでリネンカーテンをお勧めしているのか、気になりますよね。

食事や生活に関わるものを自然素材にこだわられている方も多いと思いますが、見落としがちなのがカーテンです。

現在は、自然素材のカーテンを選べるくらい扱うところも増えましたが、自社ブランドLif/Lin(リフリン)を立ち上げ当初は少なく、なかなか手を出せない高価なものでした。

自然素材のカーテンを探しているが見つからない方のためにも、リネンカーテンをどなたでも使えるように届けたいという思いから出来たのがLif/Lin(リフリン)なのです。

リネンカーテンの魅力といえば、
1. 自然素材ならではの安心・安全な造り
2. 柔らかく心地よい光と空間
3. 調湿性・保温性に優れ、年間通して快適に使える
4. ホコリがつきにくくお手入れが楽
5. 経年変化を楽しめる
6. 時代に左右されないデザイン性

もちろん、気になる点もございます。

・洗濯による縮み・シワ
リネンは洗うことができますが縮みやすく、シワもできやすいです。

対策としては、縮みを見越して丈に余裕を持たせたり、一度水通しをかけている防縮加工品やドライクリーニングを利用するのが安心です。

ただ、使っているうちに伸びることの方が多いので、伸び縮みを気にされずおおらかな思いで見ていただけると嬉しいです。

・遮光性はほとんどありません
リネンは光をやわらげてくれるもので遮るものではありません。

遮光機能はございませんが、厚みのある生地にすることで遮光カーテンと同等の機能を持たせることは可能です。

自然素材がゆえに丈夫さにかけては化学繊維のものより劣るかもしれません。

ですが、経年変化を楽しめる、使い心地のいいリネンカーテンとの暮らしはささやかな幸せを感じられる日々になることは間違いございません。

オリジナルリネンLif/Linがいい理由

リネンカーテンを使いたいなと思われた方で次に戸惑うのは、どこのものがいいのかということです。

ボー・デコールではもちろん、オリジナルリネンLif/Lin(リフリン)がお勧めです!

他のリネンと違うところ、それはなんといっても「やわらかさ」です。

リフリンの生地のやわらかさは他にはない触り心地です。

そして、そのやわらかな生地がやわらかな光を作るのです。

窓周りに合わせて色や種類を選べるのも嬉しいポイント。

90柄もあるので迷って選べないという方もいらっしゃるくらいです。

サンプルをお渡し出来ますので、気になった品番をスタッフにお声がけくださいませ。

リネンカーテンのお手入れも今がお勧め

リネンカーテンのお手入れ方法についても、お問い合わせを多くいただきます。

基本は、時々ホコリを軽く振って取ってあげることです。

静電気を帯びにくいためホコリはつきにくいですが、つかないわけではありません。

換気や除湿で湿気対策も行うことで、汚れ防止や長持ちにつながります。

汚れが気になったら1年に1回くらいで構いませんので洗ってみましょう。

フックを外し、ヒダを整えて折り畳みネットに入れて洗います。
使用するのは中性洗剤(おしゃれ着用)。
漂白剤や台所用洗剤は生地を傷めるため使わないでください。
洗濯機なら弱めで、30℃以下のぬるま湯で優しく押し洗いがいいです。
脱水は短めで1分以内。まだ濡れているなと感じるくらいでカーテンレールに吊るして、軽くシワを伸ばしつつ自然に乾かします。乾燥機は避け、陰干しが基本です。

縮みが気になるようでしたら、ドライクリーニングがお勧めです。

初夏から夏にかけて、季節の変わり目にお手入れはしやすく、さっぱりと気持ちいいのでお勧めです。

いかがでしたでしょうか。
今までリネンカーテンを使ったことがない方こそ、是非使っていただきたい思いは伝わりましたでしょうか。

Lif/Lin(リフリン)のリネンカーテンはリピーターの方も多く、一度使ったらやめられないと嬉しいお声もいただいています。

リネンカーテンフェア」でお待ちしています。

人気上昇中!夏こそおすすめのレイヤードカーテン

こんにちは。販売スタッフMです。

新潟では連日30度を超える暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

スタッフと海

▲先日ボー・デコールスタッフで海に行ってきました、夏ですね!

学生さんたちは夏休みに入り、最近はご家族連れでのご来店がぐっと増えてきました。

また、ご遠方からわざわざ足を運んでくださるお客様もいらっしゃり、スタッフ一同とても嬉しく思っております。ありがとうございます!

先日は、私が通っていた高校がある新発田市からいらしたお客様とお話しする機会があり、とても嬉しかったです。地元の話で盛り上がれて、懐かしい気持ちになりました。

さて今回は、お店やオンラインショップで人気急上昇中の「レイヤードカーテン」をご紹介いたします!

レイヤードカーテン

レイヤードカーテン

実はこのレイヤードカーテン、“夏こそ”その魅力を実感していただけるアイテムなんです。

「カーテンって夏に必要?」と思われるかもしれませんが、レイヤードスタイルならではの快適さとおしゃれさが、この時季にこそ際立ちます。

ここからは、そんなレイヤードカーテンのおすすめポイントを詳しくご紹介いたします!

目次

取り付け簡単!欲しい場所にすぐ使える

「小窓から入る日差しが強くて気になる…」

「冷房効率を上げるために、部屋の一部を間仕切りたい…」

こんなお悩み、お店でもよく耳にします。みなさんのご自宅でも、思い当たることはありませんか?

そんな時におすすめなのが、レイヤードカーテンです!なぜなら、取り付けがとっても簡単だから。突っ張り棒やクリップランナーがあれば、工具いらずであっという間に取り付けができます。

たとえば、こんな使い方ができます↓

① クリップランナーでカーテンに重ねて使う

既存のカーテンにプラスするだけで、お部屋の雰囲気を変えたり、遮光・断熱効果をアップできます。

レイヤードカーテン

レイヤードカーテン▲重ねて付けた様子

 

② 突っ張り棒+クリップランナーで間仕切りに

ワンルームやキッチンまわりの間仕切りとしても便利。おしゃれなカフェカーテン風にもアレンジできます♪

レイヤードカーテン

レイヤードカーテン▲カフェカーテンとして

レイヤードカーテン

▲目隠しとして

レイヤードカーテン

▲リング式のクリップランナーを使って

レイヤードカーテン

▲突っ張り棒を隠したいときはクリップがおすすめ

取り付け方はオンラインショップでご紹介している動画がとても分かりやすいので要チェックです↓

【動画①】既存のカーテンに重ねる取り付け方

【動画②】突っ張り棒を使った取り付け方

クリップランナーは種類も豊富に取りそろえております。カーテンとの組み合わせを考えるのも、とても楽しいですよ。

レイヤードカーテン

▲様々なデザインのクリップランナーをご用意しております

先日、間仕切りにとレイヤードカーテンをお選びいただいたお客様からとても素敵なお写真をいただきました。私も一緒に選ばせていただいたのですが「どのデザインがお部屋に合うかな?」「クリップはどれにしよう!」と選ぶお手伝いをさせていただき、とても楽しかったです。

レイヤードカーテン

▲お客様からいただいたお写真

夏こそ楽しみたい♪刺繍のレイヤードカーテン

ボー・デコールでは、さまざまなデザインのレイヤードカーテンを取りそろえていますが、なかでも人気なのが刺繍入りのデザインです。

レイヤードカーテン

夏は日差しがたっぷり入る季節。実はその光のおかげで、刺繍デザインのレイヤードカーテンがいっそう可愛く映えるんです!

レイヤードカーテン

レイヤードカーテン

光を透かすことで刺繍が立体的に浮き上がって見え、思わず見とれてしまうほどの美しさに華やかだけど主張しすぎない刺繍は、お部屋のアクセントやワンポイントの癒しにもぴったりです。

レイヤードカーテン

ふとした瞬間に目に入って、心がトキめく。

そんな日常のちいさな幸せを、ぜひお部屋に取り入れてみませんか?

気軽にリネンが楽しめる、初めの1枚としておすすめ

「リネンカーテンって気になるけど、実際の使い心地はどうなんだろう…」

「いきなり全部をリネンにするのはちょっと不安…」

そんな方にぜひおすすめしたいのが、レイヤードカーテンで気軽に始めるリネンライフです!

リネンは、夏のまぶしい日差しをやわらかく取り込み、お部屋全体に心地よい光を広げてくれる素材。そのナチュラルな風合いは、空間にやさしさと涼やかさをプラスしてくれます。

レイヤードカーテン

さらに、リネンには断熱効果も。夏は熱を通しにくく、冬は室内の暖かさを保ってくれるので、一年を通して快適に使えるのも魅力のひとつです。

レイヤードカーテン

▲マグネットタッセルで軽く束ねた様子も素敵

 

本格的な暑さが続くこれからの季節にこそ、リネンの良さを実感していただけるチャンス。

今お使いのカーテンにプラスするだけで、気軽にリネンの心地よさを取り入れられるのが、レイヤードスタイルの嬉しいポイントです♪

 

いかがでしたでしょうか。

ボー・デコールのレイヤードカーテン、気になる方はぜひ店頭にいらしてください。

そしてたくさん種類がありますので、迷った場合はお気軽にスタッフまでお声がけください!

お客様のお部屋を彩るお手伝いをさせていただければと思います♪